見出し画像

元自衛官経営者。今期が終わり、今後の展望について考えていることをツラツラ書いてみた。

どうも。
元航空自衛官で、現在は経営者のアッシュです。

私はスタートアップで不動産会社を経営しています。
5人で会社は動かしていて、少数ですがそれに見合った利益は出せているかなといったところです。

しかしながら、同じことを来年、再来年もしていこうとは思っておらず、どこかで組織の拡大フェーズが必要だと思っています。

そんな私の頭の中を今日は一部お出しします。

組織の拡大には人的なコストが必要になるので、ある程度の売り上げを先行的に作る必要があります。
そのために、各期の売上目標を立て、実行しているところです。
このまま行くと、売り上げが増加し業務量がマンパワーを超えるため、社員数を増やす必要が出てきました。
現在の5人というのは、創業メンバーがほとんどなので、誰が何担当というのは明確にはなく、全員が全部できるような状態です。
規模を大きくする際は、業務量も内容も増え、全てを把握することは困難になるため、機能ごとに配置し、それぞれの部署で業務内容に特価した人員でチームを組む必要があります。
今まさに過渡期ですが、この機能別にするフェーズが最も難しいと思っています。

採用する人数が増えることで、希望や能力に多様性が出てきます。
弊社で設定した機能の中に、希望する部門や事業内容がなければ当然、採用機会を喪失します。

そのため、まずは機能を増やし、事業内容を増やすことで活躍の機会(幅)を増やすことが必要になります。
全員が営業戦士になれと言ったところで人の数だけ個性がありますし、向き不向きがあります。
本人が好きなこと、望む方向で配置ができるように、機能をふやす。すなわち、組織を先んじて作ることが必要になってくると考えています。

会社を大きくするうえで、既存の事業を機能別に細分化し部門別で専門性を持たせるほかに、新規事業についても進めていかなければ先はありません。

そのため、経営企画室を設け、新規事業の可能性に挑戦しようと考えています。

不動産を大抵の人は買って終わりだと思っているので、資産価値を向上させるための不動産経営教育を事業化しようと考えています。
専門の部署を設けることで頻度を増加させ、開催場所を拡大していくことを考えています。
次に、海外マーケットに進出する事業も進めていこうと考えています。
顧客として、日本人だけに絞ると対象人口が継続して減少していることと、所得の壁があり融資額の制限があるため、海外に目を向ける必要があります。

さらに、SNS等の自社メディアも成長させ、マーケティングに活用できるレベルまで作り上げる必要があります。
認知レベルを上げることが競争優位性に繋がると思います。

このように、スタートアップだから少人数でいい。人のマネジメントはコストがかかるから後回し。としているといつまでたっても企業は成長しませんので、思い切って人を増やし、しかるべき配置を設け、専門的に活躍してもらおうと思っています。

もしこれを見ていただいた先輩経営者の方で、それは違うというご意見がありましたらコメントでご教示願いたく思います。

宜しくお願いします。
では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?