リビングにセンサを追加!

台所だけでなく、リビングに追加したくTWELITE ARIAを追加した。
https://mono-wireless.com/jp/products/twelite-aria/index.html

手順は、次の通り。
①アプリケーションID、チャネル番号を親機と同じに設定。
②送信間隔を5秒→60秒へ設定変更。
(①、②はTWELITER2を使用し、TWELITE_STAGEにて変更した。)
③ラズパイのpythonプログラムを追加センサ部分を追記。
④ambientのボード設定
※ボード設定せずにデータが表示されずに右往左往してしまった。

無事、データ表示されるようにはなったが、HALLICのデータの意味するところが分からない。このデータでドアの開/閉を検出しようともくろんでいたのだが、磁石を近づけたり、遠ざけたりしても、データ値が変化しない変化化の瞬間はデータが変化するのだが・・・・
なんか、磁気の変化を出力しているように感じるのだが・・・・
ファームプログラムを確認するしかないのかなぁ?

スクリーンショット 2022-01-23 101927

※追伸:
モノワイヤレスから、HALLICの値について回答が頂けた。
0x00:近くに磁石がない
0x01:磁石のN極が近くにある
0x02:磁石のS極が近くにある

0x80:定期送信(本ビットが1でない場合は磁石までの距離が変化した)
1の場合は、磁石の動きにより変化が検出され、かつ N極の近くという意味です。
129の場合は、定期的に検出された磁石の状態で N極が近くにあるという意味です。

なかなか分かりづらい仕様だと感じましたが、意味さえ分かれば後はプログラム修正で何とかなりそうだぁ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?