見出し画像

【回想編01】Road to JICA

どんな仕事もそうかもしれませんが、教員にとって4月は本当に忙しい1ヶ月だと思います。新しいクラス、新しい授業、色んなことが一気に始まって毎日仕事に追われながら過ぎていく1ヶ月。2023年度は高校の教員として初めて担任をする学年が3年生で、自分にとっては一つの節目の1年でした。

4月のバタバタも少し落ち着くゴールデンウィークにぼんやりとこれからのことを考えていました。ちょうどゴールデンウィーク明けの2023年5月8日、コロナが2類から5類に。マスクや黙食の徹底から始まった担任学年もなんとかマスク無しで卒業を迎えられそうになりました。






この子たちを卒業させた後、自分は何をしよう?




そんな風に考え続けているうちに、何か今までにやったことが無いことに挑戦してみたいなと思うようになりました。せっかくの機会なので、思い切った挑戦ができたらと。ちょうどその時にJICAの活動に興味を持つようになりました。ホームページで要綱を色々と見ると、仕事を休職したままで2年間活動に参加できる制度があることを知りました。今の仕事が嫌になったわけではないので、JICAの活動の後に戻ってこられるのは助かります。ただ、自分なんかに出来るだろうかと思うとなかなか踏み切ることができずにいました…


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,852件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?