見出し画像

『人前で、話すことが苦手?苦手➡️個性に変化させることに「ユニークさ」が生まれます♪』フリーランス起業コース × コミュニケーション講座 同時受講の、Oさんのお申し込みコメント

前回、前々回と、

『JIC日本語教教師フリーランス起業サポートコース』
『JIC日本語コミュニケーション認定講師資格』
同時受講の受講生の方からの、お申し込み動機/修了時の理想像、などのご感想をいただきました。



そして、今回は、
『受講に際して、何か不安なことや、心配事などありますか?』
という質問にお答えいただきました^^


このOさんの
『マイナスで終わることはない』
という最初の一言は、まさにそう!で

『チャレンジって?!』
という、問いの一番大切な答えとして、

『チャレンジは、「実行に移す」ことに、まず大きな意味がある』
を、まさに言い表してくれていると思います^^

でも、もちろん、それだけでは、大切な時間とお金を投資する価値があるのかどうか、ストレートに納得できないこともあります。

ですので、

●チャレンジをすることにが価値があり、
●チャレンジをした先に自分が手にしたいことがあり、
●それが手に入り
●チャレンジの先の人生が、更に自分らしくあるという状態
●が、見えないけど、信じてスタートする

までの気持ちが、思いが、この講座のスタート時に皆さんが持っている共通の願いであると分かっているので、やみくもに

「起業、いいですよ!」
じゃなくて、

「起業=チャレンジすると決めたからには」
と、上の五つの●を一つ一つ達成することができるように、
「個別対応」
で誠心誠意向き合っています。みなさん、一人一人に。

では、これで、Oさんの受講コメントシリーズ、終わります^^

皆さんのチャレンジのスタートを応援させていただけたら嬉しいですが、まずは、自分自身に向き合って、自分と対話してみて下さい。

それから、
「よし、いこう!」
と決めたら、いつでもご連絡下さいませ^^

⬇️(4月20日までお申し込みの方(5月受講開始)は、少しですが、応援価格があります^^)

Chihomi@JIC協会

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?