見出し画像

『文法会』_第1回、実施しました🌼_文法が楽しい!と思える日本語教師を増やすための文法分析の時間です。

2022年10月8日(土)10:00〜11:00
日本語教師の皆様のための『文法会』実施致しました〜^^

結果から言うと、と〜っても楽しかったです!!!

____________________
 <参加ご希望の方へ>
①現在、JIC日本語教師Communityにご登録済みの方は、参加のご連絡のみでOKです。

②現在、JIC日本語教師Communityにご登録済み「ではない」方は、一度、Community登録を行っていただき、それから参加となります。
____________________

 当日の流れですが、、、

1.自己紹介
①名前
②住んでいる地域
③日本語に関する事
④実は私…

の、4つの情報を盛り込んでいただき、自己紹介を行いました。
みなさん、他の方の紹介の時に、③が終わると、「お、④の答えは何かな〜^^」という、ワクワクした表情になり、とても楽しく、いい時間になりました^^


2.質問①
スマホをしながら食事を作ります。
食事を作りながらスマホをします。

⬆️は、どっちが正しい?どっちもあり?というご質問からです^^

状況にもよりますが、簡潔にお伝えすると
Aさん:スマホー食事
Bさん:食事+スマホ
Cさん:食事+スマホ/スマホ+食事
の、みなさん、一人として同じ見解はありませんでした。

だから「みんなで分析することが楽しい!」に繋がるんだな〜と、「同じ一つの答えを見つける」楽しさとは別に、「あ、みんな違うんだ。そんな考え方があるんだ、面白い!」に繋がったようです。


3.質問②

この町は静かだし、空気が綺麗ですよ。
この町は静かで、空気が綺麗ですよ。
⬆️は、何が違う?というご質問です^^

みなさんの見解は
Aさん:オフィシャルな場面で「し」はあまり使わない?
Bさん:「〜し」の方がより「口語的」
Cさん:お客さんからの質問に説明を加える時は=「で」。「どうして〜?」と聞かれて、その理由を答える時は=「し」

その他、
・「で」は、何も情報を知らない時で、「し」は状況を知ってる時
・Q&Aにすると分かるのでは?質問がそもそも違うと思うので。
・「で」は、説明みたい。

では、これは??と、もう一例⬇️
今年の夏は海にも行って、山にも行った
今年の夏は海にも行ったし、山にも行った

⬆️は、例えば日記でこれを書いていたら??というご質問^^

Aさん:「し」友達としゃべっている会話
Bさん:「て」は、今年の振り返って、事実だけ述べているみたい
Cさん:「し」の方は、表には出てないけど、「だから楽しかった」と、何かの理由に繋がっているみたい

などなど

4.質問③
探した後で、鍵が見つかった。
⬆️は、「後で」の使い方が間違ってる気がするんですが、どう説明したらいいか分からないんです、、、というご質問です^^

・「後で」は、時=タイミングを表している、と考えると、「なぜわざわざ「あとで」という必要があるのか。つまり、「必要がなければ言わなくてもいい・必要があるから言う」と、ここに焦点があります。」という説明のもと、「順番が当たり前の例」「人や場合によって違う例」を出して、まとめました。

________________

オンラインで教えるのは、ある意味「自由」で「楽しい」のですが、「みんな、どうしてるんだろう、、、」という、「横の繋がり」や、「技術をアップする場」って、手探り状態で、、、という方、たくさん見てきました。

JIC協会には、「JIC日本語教師Community」という輪と、今回発足しました「文法会」があります。

『JIC日本語教師Community』では、「横の繋がり」を、

『文法会』では、技術力アップを、

それぞれの問題解決の目的として、できるだけ皆様に安心して集まっていただける場所作り、という視点を大切にして続けて参りたいと思います^^

『文法会』ですが、今後、(おそらく)月1くらいで開催させていただくと思います。

次回の発信を楽しみにお待ちいただけると嬉しいです^^

Chihomi@JIC協会

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?