マガジンのカバー画像

投資

9
長期投資、始めませんか?なんだかんだで 18年投資信託して 一部払い戻しで家建てました。ちょっとでも参考になることがあったら 幸いです。
運営しているクリエイター

#長期投資を始めよう

長期投資を始めよう その1

長期投資を始めよう その1

まず最初に これは 私の経験を基に記しているもので 安易に
投資を薦めているものでは有りません。
また 私が資産を増やした方法は あくまで私自身の結果であるので
どなたにも当てはまるものではありませんので ご承知おき下さい。

それでも 長期投資を 始めましょう、と言いたいです。
何故かというと、これからは インフレになって 預貯金に預けてある
お金の価値が 下がってしまう可能性があるからです。

もっとみる
長期投資を始めよう その2

長期投資を始めよう その2

まず初めに これは 私個人の体験や実績を記したもので
安易に 投資や投資信託をオススメするものではありません。
また 実績についても あくまで私自身の結果なので 
どなたにも当てはまるものではありませんので、ご承知おきください。

余裕資金が貯まったら
余裕資金を貯める心構えについて その1で申し上げましたが、
全員が1000万円貯める必要は無いと思います。
自分なりの余裕資金、
ある人は500万

もっとみる
長期投資を始めよう その5

長期投資を始めよう その5

初めに これは私の経験を基に記しているもので 安易に投資や投資信託を
勧めているものでは有りません。
また 私が資産を増やした方法は あくまで私自身の結果であるので
どなたにも当てはまるものでは有りませんので ご承知おき下さい。

どうやって資産を増やしてきたか我が家は 老後の2000万円問題を クリアしました。
どうやって余裕資金を作り、どうやって増やしてきたか 具体的な事を書いて
見たいと思い

もっとみる
長期投資を始めよう その6

長期投資を始めよう その6

初めに これは私の経験を基に記しているもので 安易に投資や
投資信託を勧めているものでは有りません。
また 私が資産を増やした方法は あくまで私個人の結果であるので
どなたにも当てはまるものではありませんので ご承知おき下さい。

また ロシアのウクライナ侵攻より前に書いた記事なので 
不謹慎に思われる方もいらっしゃると思いますし、
気分を害される方もいらっしゃると思いますので 有料記事にさせて頂

もっとみる