見出し画像

【自分軸手帳部】運営メンバー紹介 2023

こんにちは、運営メンバーあさです。
2023年になり、自分軸手帳も3年目を迎えることができました。
ここまでこられたのもひとえに応援してくださる皆さまのおかげです。ありがとうございます!!


自分軸手帳2023、現在販売中です!ぜひ自分軸手帳ストアをご覧ください。

【販売商品】
・自分軸手帳2023
・公式文具
・公式ミニブック

━━━━━━━━━━━━━

今回は自分軸手帳部の運営メンバーを紹介させていただきます。個性豊かなメンバーの自分軸手帳部にかける熱い想いをご覧ください。
(2023年1月時点、五十音順)

・自己紹介
・役割
・自分軸手帳の好きなページ
・ひと言メッセージ

ようこ(Twitter/Instagram

自己紹介
手帳と家族と自分の人生クエストが大好き!内省さんなので考えだしたら脳内多発会議です。外資企業でマーケ職をしています。
子どものためのキャンプ場を運営する夫、小2、年長の息子と暮らしています。

役割
全体統括
たくさんの方の協力をいただきながら、手帳の制作、自分軸手帳部の運営をしています。実務能力は低いので、情熱係です。

自分軸手帳の好きなページ
毎月の目標と振り返り

ひとことメッセージ
自分軸を持って生きたいという同じ志の方々と一緒に手帳ライフを楽しめること、手帳に導かれる自分色の人生を「楽しいね!」って言い合える仲間がいることが何よりの喜びです。一人で続かないことは仲間と一緒に続けましょう!

あさ(Twitter/Instagram

自己紹介
4歳息子と1歳娘を育てる会社員で、現在は育休中です。手帳好き、お金の管理が得意が高じて自分軸手帳の「お金の見える化ワーク」の制作から参加、自分軸手帳部の運営に関わるようになりました。
最近は自分軸手帳のオリジナルノートでマイノートづくりにハマっています。

役割
公式note担当
自分軸手帳、自分軸手帳部をもっと深く知ってもらいたく、noteで発信しています。
年に1度の「お金の見える化ワーク」のイベントにも登壇しています。

自分軸手帳の好きなページ
足し算のワーク

ひとことメッセージ
これまでも悩みごとが少ないポジティブ人間でしたが、自分軸手帳を使い始めてから幸せの純度が上がりました。
自分の好きってなんだろう?嫌いってなんだろう?毎日を記録していると手帳が教えてくれます。
一緒に自分軸手帳ライフ始めませんか?

あさもっちゃん(Twitter/Instagram

自己紹介
好きなものをオススメすることで、相手の「やってみようかな」を引き出したい!今を生きていて記憶が喪失しがちで、手帳がないと何もやってない気がする。お絵描きが好きな夫と、小1息子、年少の娘の四人家族です。

役割
イベントプレゼンター
背中を温める系の、イベントプレゼンターです。部員さんをサポートするために自分軸手帳部がどうあるべきかを考えています。

自分軸手帳の好きなページ
毎月の目標と振り返り

ひとことメッセージ
自分軸手帳が気になった、手に取った、それは「自分と向き合おう」としていることの証です。素晴らしいことです。「やってみようかな」と少しでも思ったこと、ぜひ一緒にやってみませんか?そしてどう感じたか、ぜひお話しましょう!

えみか(Twitter/Instagram

自己紹介
4歳と0歳の息子を育てています。2023年1月現在は育休中です。自分軸手帳に出会い、手帳はスケジュールだけを書くものではないと知り、普段はその魅力を発信しています^^

役割
イベントプレゼンター
イベントプレゼンターに加え、各バナーやスライドの作成などをしています。公式Twitterの運用も担当。2023年はワークの教室の企画も予定しています。

自分軸手帳の好きなページ
毎月の目標と振り返り

ひとことメッセージ
自分軸手帳を使うみなさまが、手帳を通じて「自分軸のある主体的な人生」を送れるよう、手帳部のイベントやTwitterやブログなどの発信を通じて全力で応援していきます!

京野誠(Twitter/ブログ

自己紹介
外資系IT企業のエンジニアです。4歳の息子と0歳の娘がおり、現在2人目の育休中です。長男育休中に自分軸手帳制作に携わり、その過程でいろいろな方に出逢い、少しずつ自分の人生の未来について主体的に考えられるようになりました。

役割
相談役
チーム全体を見て企画や計画を練ったり課題に関する相談に乗ったりしています。

自分軸手帳の好きなページ
毎月の目標と振り返り

ひとことメッセージ
手帳を開くと自分の人生の未来のことを考えますよね。日々子育てや仕事や雑務に追われて気絶するように眠る日が続いても、ちょっと手帳を開いて自分のことを考えられる人が少しでも増えたら良いなと思っています。

さとうちひろ(Twitter/Instagram

自己紹介
「強み」と「私らしさ」でわくわくドリブンな生き方を伝えるコーチ。
未来志向で妄想に突っ走りがちなので、手帳で日々を記録して地に足をつけてます。
キャリアも理想の暮らしも家族との時間もぜーんぶ叶えたい族。

役割
販売プロモーション
自分軸手帳を必要としてくださる方たちに、自分軸手帳を知ってお手に取っていただけるよう、試行錯誤しています。
また、運営チーム全員が強みを発揮して協業できるよう「つよみ会」も主催。

自分軸手帳の好きなページ
毎月の目標と振り返り

ひとことメッセージ
日々流れていってしまう、ちょっとした思考や感情に「自分軸」がたっぷり詰まっていると思います。
書けた日も、書けなかった日も大切な記録です!
私も、みなさんと共有しながらちょっとした日常の積み重ねを味わいたいです。

てばさき(Twitter/Instagram

自己紹介
6歳の電車オタクを育てるシングルマザー。お金とインスタが好き。思ったことをすぐイベントのコメントに投下します。自分軸手帳で少しずつ理想の人生がデザインできている感覚にワクワクニヤニヤしています。

役割
公式Instagramの運用
インスタの投稿画像、広告制作、その他クリエイティブあった方がいいよねって感じのものを作っています。

自分軸手帳の好きなページ
今年の目標(と振り返り)

ひとことメッセージ
自分が自分らしい自分でいるツールは意外とアナログな手帳だったりします。「あれ、最近なんかちょっと楽しくなってきた」そんな感覚が少しずつ積み重なって、みなさまの人生の1ページに彩りを添えるのが自分軸手帳だと嬉しいな、と思います。

深井聖臣(Twitter/Instagram

自己紹介
技術屋をしています。0歳♂、6歳♀、8歳♂の父。独学ですがパソコン、ガジェット、撮影機材が大好きです。今年は手帳に子どもたちがくれた手紙や折り紙を貼り付けています。

役割
縁の下でシステムサポート
皆様の困りごとを伺い、一緒に悩んで解決の糸口を探しています。月に一回、BARを開いています。

自分軸手帳の好きなページ
感謝のリスト

ひとことメッセージ
今までの手帳は文具屋さんで買って帰るだけでしたが、自分軸手帳は3年目突入する、摩訶不思議な手帳に出会えました。パソコン周辺やITで困りごとがあれば、ぜひお声掛けください。

ゆっきー(Twitter/Instagram

自己紹介
子育てと自分軸育てを楽しむ30代フリーランス。自分軸手帳が人生ではじめて続いた手帳。手帳初心者の気持ちに寄り添いたいです。手帳デコが好きでペン・シール・付箋がどんどん増えていきます。

役割
習慣化チャレンジとメルマガ
ストレングスファインダーの「着想」資質を活かして新しいことを提案したり、手帳初心者として部員さんとのコミュニケーションを取ること。

自分軸手帳の好きなページ
足し算のワーク

ひとことメッセージ
習慣化チャレンジ企画やメルマガの配信を通して、「楽しく自分軸手帳を使っていたら、いつの間にか手帳が続いた!」を一人でも多くの部員さんに体験してほしいと願っています。

最後に

2023年最初のnoteはいかがだったでしょうか?
自分軸手帳部ってこんな人がいるんだがお伝えできていたら嬉しく思います。
2023年もnote記事を更新していきます。今後も楽しみにしていてくださいね。

自分軸手帳ストアのご案内

自分軸手帳2023、現在販売中です!ぜひ自分軸手帳ストアをご覧ください。

【販売商品】
・自分軸手帳2023
・公式文具
・公式ミニブック

自分軸手帳メールマガジンのご案内


・発売情報をいち早く知れる!
・ワークのポイントとみんなの感想が見られる!
・各ワークのダウンロードができる!


自分軸手帳の新しい情報はメールマガジンにてご案内しています。
ぜひ自分軸手帳メールマガジンにご登録ください。

公式HP https://jibunjiku-planner.com/top
公式Instagram https://www.instagram.com/jibunjiku.planner/
公式Twitter https://twitter.com/jibunjiku_p

文責:あさ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?