見出し画像

当たり前が「ありがとう」に変わる習慣丨感謝のリスト


こんにちは、自分軸手帳部 運営メンバーの深井です。
本日は「感謝のリスト」の紹介です。

皆さんは日々、感謝していますか?

感謝のリストを始めてよかったこと。それは
・ちょっとした事でも嬉しくかんじられるようになった。
・すごく嬉しかった事を何度も振り返ることができる。

ことです。

なんて今なら言えるのですが、初めてこのワークをしたときは私は何も書くことができず、その日は諦めて一旦手帳を閉じてしまいました。

それから数日後、子供たちと公園に。
その向かう途中にある横断歩道の上で、突然娘がぐずり出しました。

焦りながら一時停止している車の運転手に頭を下げると、
「大丈夫ですよ」とにっこり笑顔で合図。

これだ!と思い、公園に着くのと同時にメモを取りました。

また公園からの帰り道、花壇に咲く花を見つけた子供が
「お花さん、咲いていてくれてありがとう」
とぽつり。

そうか、感謝することにハードルを設けていたのは自分自身だったんだ、
と気付くことができました。

それからは少しづつ「当たり前」が「ありがとう」に変わり、
感謝のリストがどんどんと進むように。

部員の皆さんも感謝のリストの効果を体感されているようです。

またそれと同時に、いままで感謝できることに意識が向かず、
毎日を流されるまま過ごしていたことに気付くことができました。

皆さんも是非、難しく考え過ぎずに嬉しかったことを手帳に書き留めてくださいね。

自分軸手帳に感謝のリストを提案された、まめたろうさんの記事も是非一読ください。


感謝のリスト。ただただ書くから効果があるのではなく、
1)心に留まった感謝の内容を文字にして
2)心理的安全性が担保された仲間に開示し
3)共感とフィードバックがもらえる
4)さらに感謝が広がる
からワクワクして続くのかもしれません。

感謝のリストをまだやったことがない人は、是非チャレンジしてみてくださいね!!

自分軸手帳部のメールマガジンに登録すると・・・

・来年の発売情報をいち早く知れる!
・ワークのポイントとみんなの感想が見られる!
・各ワークのダウンロードができる!
・サポートガイドが手に入る!

その他、SNSでは発信していない内容もお届け予定しています。

公式HP https://jibunjiku-planner.com/top
公式Instagram https://www.instagram.com/jibunjiku.planner/
公式Twitter https://twitter.com/jibunjiku_p

文責:深井

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?