見出し画像

ウォーハンマー40kの対戦ハードル

おつかれさまです。
今月もなんとかノルマは達成した店長です。
引っ越しさえなければな!

今日はウォーハンマーの対戦を始めるにあたって悩んだこと、悩んでそうなことを記載していくよ。
周辺にコミュニティがあるかはチェックしてみよう。
もし無ければ…後ろの方に記述しようかな。

・コミュニティに行く時に準備するアイテム
・ルールの複雑さ
・コミュニティと対戦環境の用意
の順で解説。

準備するアイテム。

・ダイス
・メジャー
・キット
・陣営によってはコデックス
・を運搬するケース

これらは必須アイテムになります。
よりユーザーに優しい環境であればキットだけでいいかもね。
究極的にはキットすらレンタルさせてくれるコミュニティもあるかも。

で、予算だけど
過去記事参照してもらおうかな。


まずはコンパト戦から始めよう

実は俺、コンパト戦やったことないんだけどな!

コンパトであれば、¥22,000~23,500くらいかかります。
アルティメットスターターの片割れでも良ければ入手方法次第で1万切る?
そこに塗料ツール代に6000円?
是非上部に貼った過去記事を見てくれ。

使うアーミーの選び方とカラーリング

アーミー?戦団?デタッチ?色はどうしたらいい?
分かる、本当に分からんよな。
だがまずは好きなパッケのコンパトを買うべし。

・アーミーはカードゲームで言うデッキ。
・戦団は一つの陣営の中から細分化された部隊(日本という陣営の、消防隊という戦団。みたいな)
・デタッチメントはその日選ぶ戦術
スペースマリーンって戦団じゃなくて、陣営の総称で
スペースマリーンの中に各戦団があるよ。
そして、各戦団のコンパトは、専用ユニットを使わなければ汎用スペースマリーンとして使えるよ。

・色に関して。
ウォーハンマー、実は色に関してプレイヤーによって結構わかれます。
傾向としての話ですが、歴の長いプレイヤーほど設定に忠実なカラーになります。
もちろん公式は自由に塗ることを推奨してるんだけど、
世界観に詳しくなっていくほどに、どのユニットがなんでそのカラーとかに詳しくなるんだよね。
(こいつはホワイトベ〇ス隊だからこのエンブレムだ)
(シ〇ア専用機だからこのカラーしかねえんだよ。)
(このパターンは撃破数で貰える称号みてえなもんだ)
とかね。
だから、自由に塗れといいつつ
設定に忠実なカラーリングがかっこよく見えてきちゃうんだな。
俺は伝説的英雄しか忠実に塗ってないよ。

対戦ルールの複雑さ

コンパト戦のことは一回抜きにするよ。
このゲーム、ルールが複雑なのはもちろんそうなんだけど
どの行動に関する制約がどこに載っているのかが分かりにくい点がマジできつい。
ミッションの影響で出来ない行動なのか、現在10版のルールだからできない行動なのかが分かりにくいんだよね。
初心者こそルールを読み込みなさいって言われてるけど、実際のとこ網羅するのは大変だし、
どこを読めばいいのかも分からないっていう気持ちはよくわかるよ。
さらに言うと、日本語だと出来る行動が英語版だとできなかったり、逆があったりするよ。
でも、正しいのは英語版、その日の対戦ではこういうことにしておこうってのも
結局トラブルに直面して初めて気づくわけだしね。
迷ったらダイスで決めろ!
それと、詳しい側の人も
ソースがどこにあるかを覚えておいてくれ、俺もそうしたい。

コミュニティを含めた対戦環境の用意

沼です、地獄の始まりです。

まずは対戦相手を用意しましょう、GWはケチなので売ってくれません。

頼むからアルティメットスターターを買ってくれ。
そして2個買ってくれ、ついでに何かしらで背の高い廃墟を用意してくれ。
そしてこれをペイントしてくれ。
な、きついよな…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?