見出し画像

「海外旅行ー台湾」

今回はふらっといった台湾の話を書きたいと思います。

成田から台湾まで3時間ちょっと、キャセイパシフィックで直通で行きました。機内は快適、3時間なので食事は出ませんでしたが、軽食が出ました。キャセイは綺麗だった。

台北に到着。
今回は3日間滞在のプランで行きました。

まずは初日、龍三寺に行きました。
ここはパワースポットだそうで、お祈りしてきました。
近くの町も散策し、有名な寺院に行きましたが名前を覚えておらず、、ここでもお祈りしていただきました。

翌日は台北の101展望台へ。
入り口でチベットへの反対行動をしている集いがありました。
台北タワーから見る台湾は広くて素敵でした。

そして国立故宮博物館へ、ここは見応えがありました。
夜は士林夜市へ、いわゆる夜市と屋台です。
ここでは台湾名物をたくさん食べました。

最終日はいよいよ九分へ。まあ正直今回の旅は九分が全てと言っても過言ではありません。
台北都市中心から電車で1時間半ほど、九分の入り口に到着します。
そしてここからはバスなのですが、私は徒歩で行きました。

だいぶかかりましたが、夕方近くに到着して、いわゆる千と千尋のような風景を堪能。お店に入ると夜までそこで景色を眺めることができ、素晴らしい雰囲気でした。

台湾旅行はこれで終わるのですが、最後に大変なことが。

帰りもキャセイパシフィックだったのですが、そのときに寒かったのでブランケットをCAさんにお願いすると、ないとの返事。

しかし、他の乗客には配っている。???と思いながらトイレに行くとたくさんブランケットがあった。

はあ、なるほど、日本人差別だと気づき、そこでよせばいいのに
CAさんにブランケットを持っていって、あるじゃないですかと英語で伝えると、何も言わず去ろうとしたため、ちょっと待ってくださいと肩を叩いたらぎゃー!!!と叫び声。

何事が起きたのか全くわからずいると、機内の後ろから畿内警察がやってきて、お前を逮捕するとのこと。

????もうわけがわからなくなって、事情を説明。

結構一生懸命に説明していたら、面倒になったのか警察は撤退。それに代わって日本のCAさんが登場。

事情を説明すると、おそらくお客さまの言っていることは正しいのでしょうと、ただ、肩を掴んだのはまずかった、これは軽犯罪に当たるので、成田について香港の警察に引き渡されると思いますとのこと。

????ここでもうハテナがたくさん。

かなり主張をしたが通らず、じゃあ仕方がないともう席に戻って覚悟をしていたら、別のCAから謝罪をすれば許すとのこと。

??????????もうどうしても理解できなかったが、そのときに一緒に行っていた人にも迷惑をかけたくなかったため、謝罪をすることに、非常に屈辱的ではあったが、収束した。

ものすごい怖い体験をしました。また、他の国では他の国の常識やルールがあるというのも理解した経験でした。

これが私の台湾旅行記になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?