マガジンのカバー画像

JPTの障害者雇用デザインLAB

31
障害者雇用の常識を覆すJPTってどんな会社? 何をどんなふうに実現するの? JPTが目指すパラレルな世界とは? インタビューやコラムを通じて、私たちが目指す未来デザインを考える… もっと読む
運営しているクリエイター

#IT

顧客のゴールそのものを受注すること。

前回のインタビュー記事では、開発におけるプログラミング工程以外の、上流工程と呼ばれる業務に空白が生じがちだというお話を聞きました。 未経験だった社員たちが上流工程も担当できるようになる数年後、もっと先。JPTはどんな仕事の作り方をしていこうとしているのでしょうか? ↓全4記事へのリンクはこちら 障害者雇用でDX推進って、どーゆーこと? 【社長×副社長対談】(第3弾・1/4) 重要度が高く、緊急度の低い仕事をやる。 【社長×副社長対談】(第3弾・2/4) ITシステム開発初

「障害者は最低賃金」という常識を変える。僕たちJPTが見据えるその先の未来。

「障害者は最低賃金」 こう聞いて、皆さんはどう感じますか? 単純作業しかできないから当たり前? 仕事があるだけいい? いやいや、障害があっても優秀ならそんな扱いは受けないだろう? 知識の有無や考え方はいろいろあるとは思いますが、現実では障害者枠での就職は、驚くほど賃金が安いのが常識のようになってしまっています。 今回は社長×副社長対談企画の第1弾として、この常識を覆した先にJPTが目指す未来像を、社長の成川、副社長の阿渡に存分に語ってもらいました。 「『障害者は最低賃