マガジンのカバー画像

JPT役員の頭の中

43
社長の阿渡、CTOの長尾の記事です。 障害者雇用の変革にかける想い、経営において感じること、日常のふとした気付きなどを更新します。 JPT役員陣の頭の中を覗いて行ってください。…
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

JPT役員が語る!将来のJPTを担う人たちへ伝えたいこと ~第4回社長インタビュー 社長の仕事の面白さと大変さとは?~

今回も成川さんに社長のお仕事についてお伺いしていきます。 成川さんが社長を経験されて今感じていること、社長という仕事の面白さや大変さとは?率直に語っていただきました!                    (執筆:JPTアンバサダー ぽり) ▼各記事へのリンクはこちら ・ 第1回:設立の経緯と想い ・ 第2回:現状と今後の課題 ・ 第3回:社長に求められる役割と責任 ・ 第4回:社長の仕事の面白さと大変さとは?(本記事) ・ 第5回:将来のJPTを担う人たちに向けて -

JPT役員が語る!将来のJPTを担う人たちへ伝えたいこと ~第3回社長インタビュー 社長に求められる役割と責任~

前回までの「設立の経緯と想い」「現状と今後の課題」では、社長の成川さんがどのような決意と覚悟でJPTを立上げ、そしてこれからのJPTがどのような姿を目指していくのか、お伺いしてきました。 今回からは、JPTの社長ポジションについて成川さんにインタビューしていきます!                    (執筆:JPTアンバサダー ぽり) ▼各記事へのリンクはこちら ・ 第1回:設立の経緯と想い ・ 第2回:現状と今後の課題 ・ 第3回:社長に求められる役割と責任(本記事

JPT役員が語る!将来のJPTを担う人たちへ伝えたいこと ~第2回社長インタビュー 現状と今後の課題~

前回の記事では、社長の成川さんにJPTの「設立の経緯と想い」についてお伺いしました。 今回は設立から約3年が経った今、JPTがどのように変化してきたのか、そしてこれからどのような戦略でさらなる発展を遂げていくのか、お聞きしていきます! (執筆:JPTアンバサダー ぽり) ▼各記事へのリンクはこちら ・ 第1回:設立の経緯と想い ・

JPT役員が語る!将来のJPTを担う人たちへ伝えたいこと ~第1回社長インタビュー 設立の経緯と想い~

JPTが2021年1月に設立されてからもうすぐ3年が経ちます。 本記事では、現役員の皆さんにJPTの設立から現在までを振り返っていただき、これからのJPTを担う方々に向けての想いを語っていただきました! 一人目は、社長の成川さんです。 全5回でインタビュー内容をお届けします。 ▼各記事へのリンクはこちら ・ 第1回:設立の経緯と想い(本記事) ・ 第2回:現状と今後の課題 ・ 第3回:社長に求められる役割と責任 ・ 第4回:社長の仕事の面白さと大変さとは? ・ 第5回: