見出し画像

それ、ルールがちがう!

子どもたちと関わっていると、日々“常識”や“ルール”について考えさせられます😅

トランプのルール、大人はババ抜きやじじ抜きのルールを知っている!
だから、ルールと違うことをされると、

「それ、違う」

と言いたくなりませんか?

私は家庭教師でお子さんと休み時間などを使ってトランプをすることがあるのですが、いつも
そのルールはしりませんってのにぶつかる!

じじ抜きをやるために、カードを配ってさあやるぞって同じもの探しをしようとしたら、

「なんでやる前に捨てるの?」って言われて、
「枚数減らした方がよくない?だって手元にこんなにペアがあるのに…」って話したんですが、そのままやるんだと言いきられてしまい、ためしにやってみることに!

既存のルールだと、すぐに終わってしまう!
ところが、その子のルールだと、全然終わらない!
その子は、手持ちにあるたくさんのカードの中から楽しそうに「ないな、同じカードあるか?」と楽しそうに探していました😁

ちゃんとしたルールを教えたときには見られなかった生き生きさ!

多分、カードゲームそのものを楽しんでいるのではなく、

“自分のルールが採用された”

その事が嬉しかったんだなと😊✨

ルールってそれを楽しむためにある!
つまりは、きちんと、やる人たちの間で共有できているなら、それでいいんでは?と思う!

皆さんもまずは、その子のルールに乗っかって一度やってみてはいかがですか?😊

そのときに「じじ抜き?なんでじじ?」と聞かれて、そういやなんでだろう?と😅💧
当たり前過ぎて気にもしていなかった😅💧

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?