見出し画像

5/27-6/2 〜熟達への道〜

月 オフ
火 美山で出会ったムラタさんが参加されるとのことでイケゴリパークヘ。+12ゴリで参戦。
通常体重で4倍になるように走る。
実質Aペーサー。途中スケさんの囃し立てにより少しだけ先頭体験。ムラタさんは先頭ゴール。すごい。
水 アフロvo2。315-340wまで上げて90秒10セット。
木 外乗り流して。
金 翌日の20分走に備えて流して。
土 20分走。結果は305wでFTPは4.85倍となった。長いのやる前にしては上出来。
短時間パワーはついてるからあとは慣れ。SSTを積む。
仲間に感謝。

あざした!
更新
ランチパックを鳥に持ってかれた。


日 坂根坂4本と半分。260wで登るのを基本でマチャキが入った時だけ285w。きついて笑
おかげで刺激が入った。
この日は競輪選手の徳田匠くんが来た。脚がメジャーリーガー。

徳田匠選手


今週から乗鞍に向けて指導。
割と早くに長い登りも慣れてきそうだが、はなっから飛ばさずにコツコツと積んでいこう。
まだ先は長い。
徐々に上げていき盆あたりには疲労を抜いていく局面に入りたい。

noteではトレーニング日誌だけでなく雑感を書くことにしてる。言語化することで、自分の考えややってることがはっきり見えてきて、いい悪いの判断ができる。
いい悪いの判断基準では足りないが、、、

美山ロードを目標にトレーニングやってきたが、振り返る中で今回はレースまでの過程。そしてレースを存分に楽しめた。
ふと、為末大の熟達論が思い出された。
熟達への道は、遊、型、観、心、空という流れていくらしい。
今回感じたことは、遊なくしてトレーニングの継続やブレイクスルーはないということ。
シモジマンの動画やいろんな人の型から学び、試してやってみても真面目にやりすぎると全然ダメだって落ち込んでしまうことがある。
ここをこう自分なりにアレンジしてみようとかまあこれでも的から大きく外れてないからオッケーとか思う遊び心(余裕)があるかどうか。

以前トレランでゾーン的なモードに入ったことがある。
下りで周りがスローになる感覚。
楽しかったし、あの感覚をもう一度って思った。
ロードバイクでその域には達せないかもしれないが、遊び心は大事にしたい。

今まで乗りたくないな〜って思ったことはないから、ロードバイクに関しては熟達要素があるかもって勝手に思ってる。
まだまだ知らないこと、得てないスキルがありすぎる。
学んでいこう。

遊びは仕事にも大事だってのも激しく共感。
詰めてやりすぎても成果は出ないとメンタルダウンしてた時を振り返る。
2年前は毎日がどん底でドロップしたくなる時もあったけど、あの期間も自分にとって大事だったんだよな。
人生もバイクも同じで、苦しい局面の後には明るい兆しがやってくる。悲観してたらそのチャンスを掴めない。
楽しんでこ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?