活用の幅が広がるインフルエンサー、2023年最新の活用トレンドとは?|Jニュース便りvol.90

※本ブログは、2023/8/18にJニュース便りメルマガで配信した内容のアーカイブです。

こんにちは! ジェイフロンティア株式会社の工藤 光です。

本日のJニュース便りでは、
【2023年最新インフルエンサー起用のトレンド】について
お役立ち情報をお届けします。

1分ほどでお読みいただけますので、是非ご一読くださいませ。

【インフルエンサー×美容ECサイト「AURUDA」の新サービスローンチ!】

韓国スキンケア・コスメブランドを中心に取り扱う
美容ECサイトが今年10月に新たにオープンされるようです。

サイトへの購買導線を獲得する口コミ投稿サービスも近日中に公開を予定しており、
インフルエンサーのキャスティングから、サイトへの集客、販売、
購買レポートまでのマーケティング機能を一気通貫で構築できるのが魅力です。

ご参考URL:【人気ブランド続々参加】インフルエンサーが集客する
      「低手数料・即日発送」を実現した美容ECサイト「AURUDA」ローンチのお知らせ

【インフルエンサーはこう活用せよ!最新の活用トレンドのご紹介】

近年、若年層に見られる傾向として、検索エンジンとしてSNSを活用する機会が増えているようです。
それに伴い、インフルエンサーの影響力も増幅し始めています。

株式会社アイスタイルが、@cosmeメンバーへ実施したある調査では、
「美容やメイク、考え方や生き方などを参考にしている有名人」に、
タレントや芸能人よりもインフルエンサーの名前が多く挙げられていました。

ご参考URL:「美容やメイク、考え方や生き方などを参考にしている有名人」は?

そこで今回は、活用の幅が増えているインフルエンサーに着目して、
2023年におけるインフルエンサー活用の最新トレンドをご紹介いたします!

■投稿画像の二次利用
 インフルエンサーが投稿した内容を、自社の広告やPRで再利用する方法です。
 これは既に多くの企業様が実践されているため、当たり前になりつつありますが、
 最近は、インフルエンサーのオーガニック投稿を、UGCとして活用する場合も増えています。
 インフルエンサーの強みである
 「消費者目線で商品やサービスに対するレビューができる」点を、
 有効的に活用できる施策のひとつです。

■商品コラボ
 開発から商品のPRまで、インフルエンサーとコラボして発売する方法です。
 インフルエンサー自身も積極的にPRを行う場合が多いため、
 ファンをはじめ、ターゲット層へ的確にアプローチでき、ヒット商品が生まれやすい傾向にあります。
 最近では、Youtuberのヒカルさん×ファミレス「ジョイフル」のコラボメニューが非常に話題となりました。
 コスメ・食品・健康機器など幅広い商材で実用可能なほか、
 人気メニューのハンバーグにヒカルさんのアレンジを加えたジョイフルのように
 既存商品の特別仕様として発売するなど、柔軟にコラボできる点がメリットです。
 
■インフルエンサーアフィリエイト
 インフルエンサーの投稿から、自社LPへ遷移させるファンマーケティングを活用したアフィリエイトです。
 インフルエンサーが、自身のイメージに沿った商品を選んで実施するため、
 使用感に基づいた投稿が可能であり、より親和性の高い訴求を実現する点が大きなメリットです。
 メディアが運用するADアフィリエイトよりも、
 安価で実施が可能なため、今まさに注目されている活用方法のひとつです。

最近、Twitterが「X」に名称変更したことが、全国ニュースで取り上げられるなど、
私たちの日常の中に、SNSは欠かせないものになりつつあります。
TVCMや店頭でも、HIKAKINさんやはじめしゃちょーさんなどの、
インフルエンサーが起用されている場面は確実に多くなっています。

つい先日私も、フォローしているセルフネイルが得意なインフルエンサーさんが、
自身で色を調合したネイルを発売されており、購入しようとしたところ
発売開始10分で完売したため、現在キャンセル待ちをしています。

影響力の大小にかかわらず、商品やサービスに
インフルエンサーを起用される企業は、今後もさらに拡大しそうですね!

【ご案内】

インフルエンサー起用にあたり、今最も注視したい「ステマ規制」について、
専門家より解説いただく無料オンラインイベントのご案内です!

昨年、消費者庁・ステルスマーケティング検討会の検討委員として、
景品表示法の「ステマ規制」の作成に協力した
WOMマーケティング協議会(WOMJ)副理事長/ガイドライン担当の山本氏をお招きし、
ステマ規制や違反しない表示の考え方について解説いただきます。

弊社からは、インフルエンサーアフィリエイトについて、
実際のLPを基に、ステマ規制を遵守しながら運用するための成功術をお伝えいたします。
ご都合の良い方は是非ご参加くださいませ!

機能性表示食品はどうなる?ステマ規制の対策はどうする?
~ECMO「EC・通販行政レポート」
8月22日(火)13:00~17:00@Zoom開催

詳細・お申込みはこちら


本日のJニュース便りは以上です。
次回配信も、どうぞお楽しみに!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Jニュース便り ◇◆
【Jニュース便りとは?】
通販・EC・ITのトレンドやお役立ち情報をお届けするブログです。
通販の基礎的な内容や抑えておくべきトレンドなどを
分かりやすくぎゅっとまとめて、
お役に立てる情報や資料を随時お届けいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【運営会社】
ジェイフロンティア株式会社 ヘルスケア事業本部マーケティング事業部
Jニュース便り 担当 工藤 光(Hikaru Kudo)
Mail:mktg@jfrontier.jp
TEL :03-6427-4648
FAX :03-5466-8808
URL :https://jfrontier.jp/
Address:〒150-0002東京都渋谷区渋谷2-9-9
     SANWA青山bldg.8階(受付6階)
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?