見出し画像

私のはじめて買ったCD【ろくなもんじゃねえ】

今から31年前の平成元年のこと。
私は当時、中学1年生で12歳でした。

親父と一緒に近所のレコード屋に行き
長渕剛の「LICENSE」というCDアルバムを
買ってもらいました。

お目当ての曲は「ろくなもんじゃねえ」でした。

当時は、
長渕剛主演のドラマ「親子ジグザグ」の再放送が
夕方にされていて、学校から帰って夢中になって見ていた覚えがあります。
ドラマ「親子ジグザグ」の主題歌が「ろくなもんじゃねえ」だったのです。
なんとも、単純ですね。

中学生になって、
なんだか背伸びしたいんだけど、どうしていいかわからない。
ワルぶりたい、でもなんだか怖い。
子どもじゃない、けど大人でもない。
まさに思春期に入ろうとする多感な私の目に、
長渕剛の演じる「勇次」という

ちょっとワルな雰囲気もありつつ、女たらしで陽気だけど、本当は一本気で熱い男は

大変、魅力的に映ったのです。

そんな魅力的な大人になりたい。


と、中学一年生の私はその主題歌に思いを寄せCDを買ったのではないのでしょうか。
何度も何度もこの歌を口づさんだ覚えがあります。


あれから31年、果たしてあの頃思いをはせた
魅力的な大人に私は、なれたのでしょうか。
「ろくなもんじゃねえ」
なんだかすっぱい思い出の曲です。


♪ぴいぴい ぴいぴいぴい ぴいぴい ぴいぴいぴい~


↓それとブログやってますのでもしよければどうぞ。↓
https://thejetsjp.blogspot.com/

この記事が参加している募集

#はじめて買ったCD

3,419件

絶対、押しちゃダメよ♥️