見出し画像

祈り方について。

⒈はじめに

私が祈るときに心がけていることや心がけたいと思っていることを纏めようと思います。

出来る限り、祈りについて書きたいと思っています。 私はイエスキリストを信じるクリスチャンで、 毎日色々なことについて祈っています。 抽象的な話でも、 神学的な議論でもなく、 等身大の自分の経験から言えることを書いていきたいと思っています。

《主の祈り》

以下のお祈りは、イエス様が『こう祈りなさい』と教えてくださったお祈りです。主イエス様が教えてくださったお祈りなので、 ”主の祈り(しゅのいのり)”と呼ばれています。 訳によって言葉遣いは異なりますが、 新約聖書マタイによる福音書6章9節〜13節に書いてあります。

主の祈り

⒉お祈りをしたことがない人へ

『祈りの方法』

お祈りをしたことがない方でも、 「お祈りをしたい」と思うことがあると思います。自分のため、あるいは人のためにお祈りしたくなったときのために、 ここでは「祈りの方法」について書いていきます、

ご注意:ここに書かれた「祈り方」でなければ駄目だ、 ということではありません。 実際、祈り方は自由なのです。 けれど、これまで祈ったことがない方、 クリスチャンが祈っているのを見たことも聞いたこともない方のために、ちょっとしたガイドがあればよいと思って書いています。

私自身、初めて祈るときにクリスチャンの先輩に聞きました。 「手はどうすればいいんですか?」「十字って切るんですか?」と。 その先輩は丁寧に「手はどこに置いても大丈夫。組んでもいいし、組まなくてもいい。 十字を切る人もいるけれど、絶対ではないよ」と教えてくださいました。

⒊誰が祈るの?

①一人で祈る場合には、あなたが祈ります。
②祈るのに資格も準備も不要です。
③年齢/性別/国籍も気にする必要はありません。
④あなた自身が祈ることができるのです。

⒋誰に祈るの?

①あなたを特別な存在としてこの上なく愛して下さる神様に祈ります。
②唯一絶対の神様に祈ります。
③永遠の過去から永遠の未来まで存在する、全知全能の神様に祈ります。
④あなたの本当の父親である神様に祈ります。
⑤あなたを危険から守ってくださる神様に祈ります。
⑥この天地/宇宙全体/素粒子の一つ一つまでお造りになった神様に祈ります。
⑦全ての生命をおつくりなり、そして何よりあなたを今、ここに存在させてくださる神様に祈ります。
⑧私は誰に祈っているのだろう、と自問するのは良いことです。
⑨自分が祈っている神様について知りたいときには、 聖書を読んだり教会に行ったり、またはクリスチャンに話を聞きましょう。
⑩あなたを愛してくださる本当の神様に祈りましょう。
⑪あなたの願いを聞いてくださる方に祈りましょう。
⑫石に祈るのはやめましょう。一叩きで壊れるようなものを頼りにするのは空しいことです。
⑬紙切れに祈るのはやめましょう。僅かな火でで灰になるようなものを頼りにするのは愚かなことです。
⑭単なる人に祈るのはやめましょう。どんな人間も、死んでしまうものなので。
⑮お金/地位/名誉/家や洋服/コンピュータに祈るのはやめましょう。あなたがそれらのものをいくら愛しても、人格のないものはあなたを愛することはできないからです。
⑯神社/寺院/仏壇/仏像/神像/御札/絵画/彫像/アクセサリー/数珠など、そういったものに祈るのはやめましょう。それは単なる「モノ」でしかないからです。
⑰山/森/雲/炎/太陽/月/星など、そういうものに祈るのはやめましょう。それらもすべて単なる自然現象や被造物にすぎないからです。
⑱現代には沢山の「まやかし」があります。聖書に書かれている本当の神様以外に祈るのはやめましょう。

⒌いつ祈るの?


①いつでも祈れます。
②いつでも祈っても大丈夫ですが、お勧めの時もあります。
・朝。特に目が覚めてすぐに「神さま、感謝します」と祈る習慣はとてもいいと思います。
・食事の前。
・仕事や勉強を始める前。
・決断/決心/判断をするとき。
・人と会う前。会議の前、デートの前、部屋に入る前など。
・眠る前。
・車の運転前。
・飛行機が離着陸するとき。
・手紙や葉書を投函する前やメールを送信する前。
⑶時間を決めて、集中して長く祈るのも良いことですが、そのように祈らなければならないわけじゃないです。

⒍どこで祈るの?

どこで祈ってもかまいませんが、お勧めの場所というのもあります。

①会社や学校の自分の席。
②教会。
③自分の家の決まった場所。
④集中して祈りたいときには、一人になれる少し寂しい場所が良いです。
⑤静かで小声を出しても大丈夫な場所なら尚良いです。
⑥目を閉じても危険のない場所。
⑦歩きながら。通勤・通学の途中など。
⑧寝床の中で。
⑨お風呂の中で。
⑩ドアの前で。

⒎どんな姿勢で祈るの?

どんな姿勢でもいいですが、お勧めの姿勢というのもあります。

①腰掛けるか座るかします。
②両手を組んで、目を閉じます。私は両手を組んだ方が落ち着きます。
③両手を組まなくても良いです。両手をあげて祈るのも、踊りながら歌いながら祈っても良いです。
④目は閉じなくてもいいです。誰かと話しながら、心の内で祈ることもできます。
⑤十字を切ったりする必要はありません(宗派によってきる方も居ます)。
⑥立って祈っても、横になって祈っても大丈夫です。

⒏どう祈ればいいの?

①深呼吸してから、以下のように話しはじめます。 肉眼には見えないけれど、 あなたの祈りを耳を澄まして聞いている神様に向かって話します。 心の内で話してもいいですし、そっと声に出して祈っても良いです。
②神様に対しては心を開きます。 神様はあなたのことを全部知っています。 なので、自分の思いや考えを隠す努力は無駄です。 そうではなく、心を全て神様にさらけ出すという意識をもって祈ります。
③始めは、神様への呼びかけからはじめます。
④可能なら、あなたの知っている範囲で大丈夫なので、神様を褒め讃え、賛美しましょう。
⑤心から信じて祈りましょう。 信仰の深さや大きさは人と比べることは出来ないですし、比べる必要もありません。 祈りは、あなたと神さまの個人的なコミュニケーションだと思ってください。あなたの心の底から全知全能の創造主、父なる神さまに祈りましょう。
⑥心を開きましょう。心を開いて、神様に心の深いところまで探っていただきましょう。
⑦正直に打ち明けましょう。
⑧どんな醜い姿が出てきても大丈夫。神様は悔い改める心を喜ばれる方ですし、 私たちの汚れを清めて下さる方です。 
⑨最後に、イエス・キリストの名前で祈りを終わります。

⑩イエス・キリストのお名前はおまじないではありません。必ずイエス様の御名の権威を信じて祈ってください。 「試しに祈る」のではなく神様を「信じて祈る」態度がとても大切です。

❶「イエスキリストのお名前によってお祈りします。アーメン」

❷「イエス様の御名によって、この祈りをおささげします。アーメン」

⑪自分の信仰の無さや信仰の薄さが気になる方は、そ
れをも祈りましょう。信仰を与えてください/信仰を堅くしてください、というように。
⑫雑念が浮かんでもあまり気にせず、祈りを進めましょう。

⒐祈った後、どうするの?

少しの間、じっと心の耳をすまし、お祈りを終えます。

①心の中に、神様からの答えが返ってくることもあります。 その時には、じっとそれを聞きましょう。そして、それについて思うことがあったら、 またそれをそのまま祈ります。 これこそが「神さまとの対話」です。
祈った後、心に浮かぶ思いがすべて神様からのものとは限りません。 注意深く吟味する必要があります。 神様は聖書に反したことを語ることはないと心得ておいてください。

10.心がけ

①いつも聖書をよく学び、自分勝手な信仰に陥らないように注意しましょう。
②クリスチャンにとって、「祈り」は呼吸、「御言葉(聖書)」は食事に相当します。
③私が祈れるのも神様のおかげであり、祈りに喜んでいただけたのも神様の働きです。
④栄光を自分に帰さない。栄光は神に帰すこと。
⑤悩んでいたり、苦しんでいたりする方に対して、私は本当に何もできないけれど、神様のおかげで祈ることは出来ます。

《要注意事項》

①路傍で「祈ってあげましょう」と言われても、断固として断りましょう。
②占いをしてはいけません。「遊びだから」と軽く考えないように。
③オカルト的な行為をしてはいけません。霊媒と関わったり、コックリさんをしたりしてはいけません。
④自分の周り(家や部屋など)にオカルト関連グッズや偶像をおかないようにしましょう。自分で処分するのが嫌な場合には教会に相談し、可能なら処分してもらいましょう。
⑤過去に以上のような経験があるなら、イエス様にそのことを告白して、清めていただきましょう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?