見出し画像

半年前までハングルが読めなかった人

KPOPアイドル(TXT)を推すようになると、どうしても彼らの言っていることがわかりたいと思うようになる。

韓国語など今まで一文字も分からず、仕組みも知らず、とにかく母音が多いということしか聞いたことがなく、「アニョハセヨー」しか知らなかった。(実際にはアンニョンハセヨと発音する)

そんな私が韓国語を独学で勉強し始めたのは、今年の2月くらいだ。
YouTubeで가나다라마바사…と覚え始めた。
文字の仕組みが分かると、今度は文章で知りたいと思うようになる。

ちょうどNHKのラジオもテレビでもハングル語講座が新しくスタートする4月でもあったため、私は同時に開始した。

ラジオはテキストなしでやっていたため、たまにしか聞かなくなったが、テレビでハングル講座は、出演者のトークが面白く、アイドルが月替わりで出演するし、突然栗原はるみさんのお料理コーナーが始まったりして見所満載である。

特に満島真之介さんと歌手のKさんのやりとりが面白い。満島さんはかなりお勉強されているのに加え俳優さんなので、いちいち「今日のフレーズ」が熱演過ぎて、もはやバラエティを見ている感覚だ。先生にも無茶振りして、時々先生も苦笑いしている。バラエティ色が強い一方で、先生のハングルの成り立ちやパッチムの発音など説明は、なるほどー!と納得できてすごく面白い。

そしてテレビに加えアプリを使って毎日勉強し始めた。

画像1

半年前まで韓国語の文章など一文字も読めなかった私が、過去形まで分かるようになってきた(まだ書くのは苦手だけど、聞き取れるようにはなってきている)

文法がいまいち理解できないので、友人おすすめの本を図書館で借りてきて、学んでいこうと思っている。

画像2

先日BTSのインタビュー?か何かをYouTubeで見ていたら、分かる単語がいくつかあって自分でもびっくりした!!

分かる… 

わかるー!!

ってなる笑

英語、フランス語とこれまでかなりお金と時間をかけて学んできたわけだけど、語学を学ぶって、根気が必要だなぁといつも思う。

一番の勉強法は覚えたこと使ってみて、間違えてさらに覚えていくことだ。

韓国語武者修行に行きたい!

という願いを込めて、今回のヘッダーは韓国ソウルの屋台の写真にしてみた。10年前に韓国に行った時は、ご飯は美味しかったけど、あんまり言葉も文化もよくわからなくて勿体無いことをした。

今ならビールくらいは頼める(と、思う)


最近の悩みは、韓国語の単語を一つ覚えるとフランス語を二つぐらい忘れていくことだ笑

まさか推しのために韓国語を勉強するなんて想像もしてなかったが、結構楽しいし勉強になる^_^

ドラマでも勉強できるのでいいかも。余談だがNetflixで今話題のヴィンチェンツォを見てみたい。

韓国のドラマって面白いですよね。ちなみに梨泰院クラスは私もだいぶハマりました。

もうちょっと一人でコツコツ勉強しながら、韓国語を楽しんでみようと思う。

それでは皆さん、
언제 꼭 다시 만나요! また会いましょう!

サポートしてくださるとめちゃくちゃ嬉しいです!!