見出し画像

2021/09/08

今日はほとんどギターの練習をしていた。
ほとんどと言っても2, 3時間程度だけれど。
コード進行を勉強する気に全くなれなかった私は、「弾きたい曲リスト」の中から適当な曲を選んで弾くことにした。

アブストラクトナンセンスのイントロ部分をひたすら何度も何度も繰り返し弾く。
最初はBMTHの It Never Ends を練習しようと思っていたけれど、Drop C のチューニング方法がわからなくて座礁。
後輩に教わったアプリでは、標準にしかチューニングできなかった。
仕方なくそれで弾けるものが無いか探していたら、ヒットしたのがアブストラクトナンセンスだった。

TABを調べて、読み方を習ったばかりの頭で理解しながら、おぼつかない指で弦を抑える。
最初の音を出したときは衝撃だった。
「ああ...!この音だ......!」
そこから順々に弦を抑えては音を出すのを繰り返した。

少しずつ慣れてきて、ある程度まとまって指を動かせるようになった。
関係ない弦を弾いてしまったり、まだまだ綺麗な音は出ないし、テンポは遅いけれど、順序通り弾くことはできた。
たった1曲のものの数秒の部分だけを3時間弾いていたことに驚いた。

心から私は楽しんでいるんだな。

最後の最後には、ユニゾンのため息shooting the moonとか、Eveのドラマツルギーとか弾けるようになりたいな。


今日は平常シフトに記載されていないが、バイトに行ってきた。
夏期講習の振り替え。
普段行かない水曜日には、当然ながら普段全く見ない人がたくさんいた。
いや、見てはいるけれど覚えていない人たちか。
私の中でラベルが貼られていない人はすぐに忘れてしまう。
話したこと、何かしらの作業を一緒にやったことがないと、私の中では他人のままで、道行く名も知らない人たちとほとんど変わらない。

業務終了後、控室に残った友人1人と、同じ学科の知り合い1人と、合計3人で談笑していた。
友人と私の共通の知り合いのこと、私の交友関係や過去、友人の高校時代やその同級生の話など。
もう一人の知り合いは終始相槌に徹し、話を盛り上げる役に回っていた。

聞き上手、というか雑談が上手いなと思った。
私も高2までは自分の話を抑えて、人の話をベースに雑談をしていた。(少なくとも意識の上では。)
だけど今は、思いついたことがすぐに口から出てくる。
昨日もそうだった。
長い付き合いの友人や、おしゃべりな友人を除いて、あまりでしゃばるのは控えよう。
面白い話をするのはあまり得意ではないし、0から何かを作る (雑談で言えば、話題の中心になる) のは苦手なのだし。

9月の私生活における私の目標が決まった。
相手にしゃべらせて、自分はツッコミに徹する。
頑張ろう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?