見出し画像

[1/22]「今年の目標」「生きる」「リングフィット」

今年は不定期でランダムなことをランダムな量書くぞ!

今回は初回特別増量版です。(こんなに書くことは滅多にないと思います)

今年の目標

2020 年!「今年の目標」を Twitter とかで掲げる人が散見され、「自分は特にこれといって考えてないな……」と思っていたが、結局自分の目標は「生きる」なんじゃないかということを考えていた。

ここでいう「生きる」は「自分の創作を大いに行う」(曲を作っています) ことと「他者の創作物を大いに楽しむ」ことが十分にできる状態のことを指している。

これが自分にとって大事なことは言うまでもないが、あまりにも大事すぎるために目標というかただの必要最低限になっているのでは? 目標とはもっと明確でチャレンジングな「成し遂げるべきこと」なのでは? 我が内なるコンサル人格がそう囁きかける……。

しかし考えてもみれば、明確な目標は結構だが特に 1 年という単位で区切る意味もないし、そもそも自分の中にコンサル人格なんていなかったのでさっきのは幻聴だし、やっぱり目標は「生きる」でいいな。

生きる

とはいえ「生きる」が必要最低限に過ぎないのは事実。なんか他にやることあるかな?

そういえば去年はサークルの FANBOX を設立したり、ツイート量を監視してアウトプットを促す暗黒監視 bot を作ったりしたが、結局あんまり続かなかった。

なぜこういう試みをしたかというと「曲を作るのが遅いので、何か軽い別のアウトプットを定期的にやりたい」という気持ちがあったからだ。それは「半年に 1 回、M3 の時期に pop して作品を告知するだけのインターネット精霊存在」にはなりたくないという動機からだが、実は結局のところ「より多くの人に曲を聴いてみてほしい」という明確で分かりやすい理由に帰結する。

こういうことを考えていると「別に大勢に聴かせることを目的に曲作ってるわけじゃないし」「我、ただ己の信ずる創作の求道者也……」みたいなスカした人格が出てくるが、そもそも SoundCloud とかに曲を上げてる時点でそういう人格は FAKE に過ぎないので、気にせずそいつには一生洞窟に籠って作曲しておいてもらおう。自分は確かに自分のやりたい創作を追求することが目的だが、それと「多くの人に曲を聴いてみてもらえると嬉しい」は何の問題もなく両立するというだけのこと……。

というわけで、是非聴いてみてね! YouTube チャンネルで何曲かフルで聴けるし、BOOTH で DL 販売/通販もやってるぞ。

ところで、やること

去年ブログ書くとかツイートするのが上手くいかなかったことについて、「一応サークル活動に関する場だしな……」という制約観念とか、そもそも bot に急かされたぐらいでツイートできるようにはならないとかを反省して、(少なくともはじめは) 制約はないほうがいいし規則や義務感ではうまくいかないっぽいことがわかった。

じゃあとりあえず note で個人的に何でも書いていこうかな。書く内容は限りなく自由だし、毎日書くぞみたいな目標もナシ!(そもそも今日はもう 1 月 22 日だ)

140 字以内に何かを詰め込んで、投稿した瞬間に電子の海にドドドッと行ってしまう Twitter よりも note の方がまったりダラダラ書けそうでよさげ。

明確な数値目標を置かないのも、単にこれが自分に合って続ける気があれば自然に続くし、そうでなければ目標を置いたところで無視するだけなのは分かっているので。

リングフィットアドベンチャー

続ける気があれば自然に続くといえば、リングフィットアドベンチャーをやっている。今日でだいたい 75 日目ぐらいかな。

めちゃくちゃキツイが、自分の肉体に負荷を与えてキツイな~ってなるのが楽しいので続いてしまう。フィットスキルのプランクがとてもキツイのだが、特に必要のないところでプランクを選択して「おれは、なぜプランクを……」と自分の選択を悔やみながら苦しむとめちゃくちゃ楽しい。

ただ、プランク後に倒れ伏して苦しんでいるときにリングが「焦らずゆっくり立ち上がろう」と言ってくれたと思いきや、その直後、食い気味に「腹筋ガード!!」って言ってくるのは、ちょっとやめてほしい。(実際には待ってはくれるけど、焦るので)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?