見出し画像

【潜在意識】関わったらアウトな人の見分け方と対処法(前編)

こんにちは。もし皆様の周りに「願望実現研究家」などと自称し能面を被って自撮りを投稿したり「セルフ人体実験」と称して奇行を繰り返すような人物がいたらよほどの事情が無い限りは「関わったらアウトな人」と認識することをお勧めいたします。

改めまして本日もお越しいただき誠にありがとうございます。Jegと申します。愛してます

さて、本日のテーマは「関わったらダメな人の特徴」ということで、少し前にYouTubeで一大ムーブメントを起こしたインフルエンサーたちがこぞって取り扱っていたようなお話ですが、これを私なりの解釈で説明する、というのが今回の趣旨となります。

予め申し上げておきますが、今回の記事は読み終わった後に「うわぁ・・私の旦那この特徴に全部当てはまってるんだけど・・」みたいな感じになるような話ではございませんので、現在どんな人間関係を築いているかに関わらず比較的安心してお読みいただけるのではないかと思います。

※但し、中編の冒頭で一つだけ、情状酌量の余地なしで無条件で関わらない方がいい人の特徴は挙げさせていただきますので、そちらはどうかご容赦いただければと思います。と、いうかこれに関しては私も有効な対処法が一切見つからないのです。

それではさっそくいってみましょう!


1.危険信号

まず想像していただきたいのですが、皆様にとって「関わっちゃダメな人」ってどんな人でしょうか?

「日頃からネガティブな発言ばかりしている人」とか「悪口ばかり言っている人」とか、色々と思いつくかと思いますし、これは至る所でいろんな方が仰っている内容かとも思います。

もちろん、それらは概ね真実ですし、確かにその通りだったりするのですが、今回お伝えしたいことはそういった「こういう人とは関わらないで!」という限定的な話でなく、潜在意識の観点から自分にとって有益な人間関係を構築する方法、といったようなお話なのでございます。

とはいえ、一応一般的な解釈もあった方が面白いかと思いますので、では前編では「こういう人は危険信号」という人物像を挙げていきたいと思います。

危険信号を理解することで早めに対策が打てる、といった具合ですね。

尚、これらに当てはまる人物が身の回りにいたとしてもご安心ください。三部作となりますが、最後の方でそれらを踏まえて別の理論を展開して参る所存でございます。

危険信号察知

2.一般的に見た「関わっちゃダメな人」

まずは一般的に「こういう特徴を持っている人は要注意」と言われているような人物像を列挙させていただきます。

これは私自身もこうならないように、と日頃から気を付けている事柄ですので、自身の戒めも兼ねて記載致しますことをご理解くださいませ。

ここから先は

2,717字 / 2画像

この記事は現在販売されていません

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?