Jean

日々をのんびりと、でもワクワク過ごしたい。 毎日、裸足で自分の重心を感じながら進んで…

Jean

日々をのんびりと、でもワクワク過ごしたい。 毎日、裸足で自分の重心を感じながら進んでいく。

最近の記事

壹錢洋食

京都祗園名物らしい、壹錢洋食。 昔、京都の女性に連れて行ってもらう道中、どこかで聞いたような気がすると思いつつ、祇園へ。 京都かつ祇園なのに、ここは秘宝館なのかと思うような怪しげな佇まい。 そういえば、手塚治虫の『アドルフに告ぐ』では、”一銭定食”という名称で、デートシーンに登場したよなと思いつつ、給仕してもらう。 京都の人が美味しいと言ったら、本当に美味しんだなと、お好み焼きバイアスに反省して、ハフハフと美味しくいただいた。 時はだいぶ経って、四条河原町の高島屋の

    • PARIS AÉROPORT

      Air Franceから、東京ーパリの運賃が105,000円とメルマガが届いたので、ニヤニヤしながら早速検索したところ、サーチャージが運賃の倍かかるそうで、がっかりと肩をおとした。 コロナと燃油高が落ち着いたら、すぐにでフランスへ行きたいなと、スマホを眺めていたら、PARIS AÉROPORTの会員サービスを発見。 会員はRelay、Air de Paris、Travel & coで買い物をすると5%引き、BuY Paris Duty Freeで美容用品を購入すると10%

      • Bagle

        1990年代、まだ学生だったある日、食卓にベーグルが並んだ。 なんて美味しくないパンなんだと思って、遠ざかっていた。 ある年、ヴァカンスで訪れたフランスでサンドイッチのサブウェイのような店構えのベーグル屋を目にし、なんだか楽しそうだなと、店頭でベーグルに色とりどりの野菜などをはさんでもらうのをワクワクしながら眺めていた。 かっこうよいベーグルサンドを手にし、顔をよごしながら、夢中でかぶりついて以来、ベーグルを見ると手にとってしまう。 コロナが落ち着いて渡仏したら、Ba

      壹錢洋食