meme

社会人1年目。 日常や、思っていること書きたいと思ってる。

meme

社会人1年目。 日常や、思っていること書きたいと思ってる。

最近の記事

憧れていた。

私には子供の頃からずっと深く憧れている人がいた。 その人に憧れて10年近く勉強に励んできた。 晴れて春からその人と同じ職業。いままで学んできたことを存分に生かしたい。楽しみ半分不安半分。いや、不安の方がおおきいかなぁ… 今までとは違う責任の大きさ、社会を作る1人の大人としてきちんと働いていけるだろうか。でもそんなこと今考えてもどうにもできないし、とりあえず4月からがむしゃらに自分なりに頑張ってみるしかないのだと思う。 私は憧れの人との繋がりを大切にしてきた。お年賀は必ず出し

    • 結局らしくなってくる

      あんなに夏を引きずっていて、このまま冬が来ないんじゃないかと思わせていたのに急に寒くなって冬らしくなってきた。陽は出ているのに風は冷たいし、イチョウの葉も一斉に黄色くなって葉を落とし始めている。正直、「もう少しゆっくり変化を楽しませてくれれば良いのに」と、思う。それでも私は冬が好きだから、「まぁ、いいか」とも思っている。どっちにしろ季節の進み方に文句を言っても誰も代えてくれるわけではないから無駄なことなのだけれどね。 夏から冬になって私たちの名前のある関係もあっという間に3

      • ただの友達と名前のある関係

        夏の終わりに旅行に”ただの”友達と旅行に行った。彼とは大学が同じで知り合った。知り合った頃からなぜか居心地が良くて、よく2人で朝まで飲んだり、遊びに行ったり、共通の知り合いも含めて旅行に行ったりしていた。そこには下心など一切なく本当に”ただの”仲の良い友達という関係だった。 今回の旅行は2人とも楽しみにしていた。私たちにとってこの夏は学生最後の夏休み。来年からは今年みたいに自由に何泊も旅行にはいけなくなるだろうと感じていた。思っていた通り、旅行は楽しくあっという間に時間が過

        • 夏と私

          お疲れ様です。 お盆も終わり夏も終わりに差し掛かってきましたね。(実際まだまだアツイ) 私はこの間大学の友達と海沿の街に旅行に行ってきました。BBQに花火に夏らしいことをたくさんできていい思い出になりました。 子供の頃は毎年お盆に父の実家へ一週間程度帰省をしていました。 いつも夏になるとそのことを思い出します。すごく田舎なのでどのお家も都会じゃ考えられないくらい大きくて広くて、お庭に大きなプールを出して遊んだり海も近いので親戚みんなで遊びに行ったり、と、いろいろなことをし

        憧れていた。