マガジンのカバー画像

支部の党活動(所属議員の議会や活動報告、無料相談会案内など)

13
運営しているクリエイター

#大和町

12月28日なんでも相談会開催

12月28日なんでも相談会開催

生健会なんでも相談会開催のご案内です。

行政が明日から休みということもあり、今年最後の相談会を本日開催致します。



12月28日(月)14時~ 藤巻博史さん宅(日本共産党大和町議事務所兼)

生活保護の相談(申請手続き)、滞納整理機構問題、弁護士さんの仲介、国や行政の制度を知りたいなどなどです。

なお相談のかたは、必ずマスクの着用、電話での予約をお願い致します。
場所・大和町吉岡南1丁目

もっとみる
生活と健康を守る会なんでも相談会開催の案内

生活と健康を守る会なんでも相談会開催の案内

7月27日(月)14時~
なんでも相談会開催致します😺✨

場所は藤巻ひろし日本共産党大和町議事務所(藤巻宅)

なお相談は新型コロナウィルスの影響から、事前電話予約をお願いしています。

☎️186022-344-2313(藤巻宅)赤旗の配達の関係上留守電が多いです。

留守電になった場合は、メッセージにお名前、折り返しの電話番号、住所をお伝えください。来訪の際は必ずマスクの着用お願い致します

もっとみる
生活と健康を守る会なんでも相談会再開の案内

生活と健康を守る会なんでも相談会再開の案内

なんとか2か月ぶりに支部会議も終え、色々忙しくなっています。

無料相談会再開します。
6月29日(月)14時~15時まで

なおご相談のかたは、事前にお電話くださるととても助かります。

186022-344-2313(藤巻事務所)まで

場所↓地図参照

留守電の場合は、お名前、折り返しの電話番号、住所をメッセージに入れて下さい。

※来訪時はマスク着用お願いしております。

宜しくお願い致し

もっとみる
<要チェック>今月行うなんでも相談会にかんして。

<要チェック>今月行うなんでも相談会にかんして。

以前お話ししておりましたなんでも相談会は、コロナの関係で今月以降対面での相談会を中止し、電話とメールだけの相談のやりかたに当面変更させていただきたいと思います。

定例電話・メール相談会4月27日(月)14時から1時間半程度

なおメールでの相談は24時間送信可能です。メールの件名に「生活相談したい」と書いて、相談の中身、住所・お名前・電話番号をご記入ください。

藤巻事務所メールアドレス spn

もっとみる
今年最後の定例なんでも相談会開催の案内

今年最後の定例なんでも相談会開催の案内

暮れも押し迫っています。
みなさま税の取り立て、さらには生活保護以下の生活をされていませんか。

生活で困っていることを、少しでも支えたいと始めている生健会なんでも相談会の日程です。(事務所での相談は無料です。必要に応じて日本共産党と連携している弁護士さんもご紹介します。)

今月は今週末12月28日(土)14時~15時過ぎまで行います。
※今回も土曜日開催です。

※生活保護をご検討のかたは早め

もっとみる