見出し画像

JCC社員紹介 #4 ~企画管理本部 経営企画室~

みなさん、こんにちは。
ジャパンケーブルキャスト株式会社(JCC)経営企画室 石田 恵里(いしだ えり)と申します。
今回は、私が現在所属している、経営企画室の紹介をメインに、普段の業務内容や、入社してから学んだことなどを織り交ぜながらご紹介したいと思います。
ぜひ最後までお付き合いいただけますと幸いです。


自己紹介

・入社時期 2022年4月入社 2年目(2023年8月現在)
・出身 神奈川県川崎市
・趣味・カフェ巡り(関東をはじめ、旅行先でおしゃれなカフェを見つけることにハマっています。)
・ライブ観戦(好きなアーティストは、KingGnuです。)
・動物と触れ合う(犬と猫2匹を飼っています。休日は牧場や動物園にも行き、癒されています。)

カフェ巡りの途中に通ったイルミネーション

JCCを選んだ理由

大学のゼミで地方創生について研究をしていた経験から、地方に貢献できる仕事に就きたいと考えていました。
就職活動時にJCCの会社説明会に参加し、独自の配信サービスを通じて地方創生に繋がる事業に魅力を感じ、入社を決めました。

経営企画本部 経営企画室について

経営企画室では主に、中期経営計画の策定・見直し、予算の策定・管理、会議体(株主総会、取締役会、経営会議)の運営、法務関連業務、稟議書・押印申請書の受付と管理、また社内情報システムの構築・運用・保守を行っています。

働き方について

JCCでは、出社とテレワークを併用しています。
テレワークではコミュニケーションが希薄になりがちかと思いますが、社内ツールを利用して、適宜情報共有を行っています。
毎週火曜日にはチームミーティングを行っており、それぞれの業務進捗や近況を共有しています。
他にもフレックス勤務制度が導入されているので、仕事とプライベートを両立しやすいのもJCCの働き方の魅力の一つです。
また同じチームの先輩には産休・育休を経て働いている方もいます。
JCCは産休・育休の取得はもちろん、テレワークやフレックス勤務制度を利用することで、保育園行事や子供の急な体調不良にも対応しやすいです。
さらにJCCの育児短時間勤務は、子供の中学校就学始期まで適用されるので、環境を崩すことなく長期で仕事と家庭の両立を図ることができます。

同期5人とは、仕事でもプライベートでも何でも話せる関係です

業務内容について

私の担当業務は主に、各部署から申請される稟議書、押印申請書の確認、法務関連業務となります。
会社で備品を購入する際や、取引先と契約を締結するには稟議書が必要となるため、内容がきちんと正しいものか、注文書や見積書の金額、契約書に不備はないか等を確認の上、処理を行っています。
法務関連業務では、契約書の保管・台帳の整備や、まもなく有効期限切れとなる契約書について、各部署に適宜メール等で確認をしています。
適切な契約書管理を行うことで、期限切れによって発生しうるリスクの防止に繋げています。
今後は契約書作成や審査を主担当として対応していくため、OJT等で様々なことを学んでいます。
また、JCCでは昨年新たに、電子契約サービスを導入しました。
現在は電子契約が普及し、徐々に紙から電子での契約対応が増加しています。
電子契約サービスを導入したことで、契約締結が最短1日で完結、契約業務にかかる工数や印紙・郵送代の削減に繋がりました。
このように経営企画室では、日々社内業務効率化について考えながら業務を行っています。

社内研修で講師に挑戦

経営企画室では定期的に社内研修も行っており、6月と7月の社内研修では私も自作の資料を準備し講師を担当しました。
研修では、6月に稟議書や押印申請書の申請時に間違えやすい点や、電子契約利用時の注意点、7月に下請取引に関する注意点を説明しました。
資料作成の際は、文字だけではなく、操作画面等を資料に入れたり、下請取引の流れを図にして表したり、イメージが付きやすくなるよう意識しました。
また研修を行うにあたって、自分自身も下請法の知識を充分に身につける必要があると思い、下請に関する資料を熟読したり、セミナーを受講したりして理解を深めていきました。
限られた発表時間の中で、伝えたい情報を明確にまとめることに苦労しましたが、研修を行うことで、改めて法令遵守や、相手の目線に立って分かりやすく伝えることについての理解が深まったと思います。
また、研修後に他部門から「申請の際に記載する内容を確認できてよかった」「下請法の知識がより身に付いた」というお声をいただき、自分の研修が他部門の役に立っていると感じることができました。

社内研修にて

JCCに入社して感じたこと

私は大学時代法学部に所属していたのですが、主に現代政治学中心の勉強だったので、契約書に触れてきたことはありませんでした。
入社当初は、契約用語や定義について理解することが難しかったですが、同じチームの先輩方のフォローや研修を通して、知識が身に付き、徐々に理解度が向上しました。
また、法務関連業務では、契約締結前の営業部や技術部との打ち合わせを通して、サービスをお客様に提供するには、契約締結が第一段階として重要であることを学びました。
取引内容と相違がないように契約書の確認を行い、それがサービス提供に繋がっていることにやりがいを感じます。
契約書有効期限切れについて部署にご案内した際、担当社員の見落としを防ぐことに繋がり、実際に感謝の言葉を頂けたときはとても嬉しかったです。
入社して特に印象に残っていることは、入社1年目の時に行われたJCC設立20周年記念パーティーです。
私は受付を担当しました。
普段はお客様と接する機会が少ないので、イベントを通して、直接お客様のご意見を伺い、閉会の際は感謝の言葉を頂けて、お客様と関われる貴重な経験ができました。
この経験を糧に、経営企画室としてできる業務を増やし、活躍できるようになりたいと思いました。 

受付対応では、お客様と関われる貴重な経験ができました

今後の目標

法務知識をさらに習得し、法務リスクへの対応や各部署からの法務相談、契約書の審査業務などの対応を主担当としてできるようになることが目標です。
そのために、日々行っている稟議書、押印申請書の確認や法務関連業務を正確に行えるよう意識していくとともに、現在担当している業務以外も引き継ぎ、業務の幅を広げていきたいと思います。
経営企画室のメンバーをはじめ、各部署の社員とのコミュニケーションを充実させ、“頼られる人材”になりたいです!

おわりに

以上、長文になりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。
JCCやJCCの経営企画室の業務に、少しでも興味をもっていただけたら嬉しいです。
入社してから現在までを振り返って、JCCでは1年目から様々な業務に携われる環境が整っていると改めて感じました。
2年目からは1年目よりもさらにレベルアップして、経営企画室の一員として成長していきたいと思います。
社員紹介は定期的に行っていく予定ですので、次回以降もぜひご覧ください!
皆様からのフォロー&スキもお待ちしております。 

Twitter、Facebookでも情報を発信しております。ぜひフォローお願いいたします!
親会社のブロードバンドタワー公式noteもよろしくお願いいたします!


この記事が参加している募集

社員紹介

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!