見出し画像

150 ニーズを可視化するenpayの「リクエストページ」 (稲田)2022/6/20

キャッシュレスサービスのenpay(エンペイ)のWebページを見て唸りました。

「保育園や学校の現金での集金払いが面倒で…」と思っている保護者を対象に、「保育園・幼稚園・学校にスマホ払いをリクエストしよう」というサービスです。

リクエストをいただいた施設に、enpay(エンペイ)のご案内をさせていただきます。
※案内時に保護者さまのお名前はお伝えいたしません。ご安心ください。

https://www.enpay.co.jp/service/lp-parent


保護者の名前は伏せたまま、保育園や学校にスマホ払いの要望を伝えられるというのがこの企画の肝ですよね。小学生のお子さんがいる同僚がさっそくリクエストしていました。

『リクエストページ』という発想がすごいし、 「現金での集金払いをやめたい方へ」というターゲティングも見事。これはヒットしそうです。


『リクエストページ』の機能を言い換えると「ニーズの可視化」です。自発的には変容しづらい組織であったとしても、要望やニーズが具体化&可視化されていれば動ける&動きやすいという組織は多いのではないでしょうか。

この視点はうまく使えば汎用性がありそうです。どんな形にしたら観光やBtoBに応用できるかしら…と考えています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?