見出し画像

509 AppleとMicrosoftの404ページを比較してみた。 (稲田)2024/3/13

ふと、AppleとMicrosoftの404ページを比較してみました。

Appleの404ページ

https://www.apple.com/jp/404


Microsoftの404ページ


https://www.microsoft.com/ja-jp/404

意外とAppleの方がちゃんと日本語対応しています。Microsoftはおそらくひとつだけの404ページで全言語を対応してみたい。

また、404に来てしまったユーザー用にAppleは検索とサイトマップの導線も用意していましたが、Microsoftは「ねえよ」の表示だけ。ちょっと意外でした。


首相官邸Webサイトの404ページ

https://www.kantei.go.jp/404/index.html

試しに首相官邸Webサイトの404ページを見てみたら丁寧な説明文があり導線もばっちりで流石に隙がなかったです。


『ほぼ日』の404ページ

https://www.1101.com/404

ちょっと意外だったのが『ほぼ日』の404ページ。さぞかし洒脱なんだろうと覗いてみたらデザインすら当たっていませんでした。意外ですよね。

なんとなく比較してみましたが企業それぞれで面白かったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?