見出し画像

248 人間性と社会性をゴッチャに考えない。(稲田)2022/11/14

話を聞くというのは相手の考えを許すという気持ちがないとなかなかに難しい事です。

40代になってからこれに気づいたので絶賛修行中の身です。頭でわかっていても何度も試して身体に馴染ませないと上手く使えない。自転車と一緒。もっと早くから修行しておけばよかったなあ…と痛感しているので、20代30代の方はぜひ。

ぼくは基本的に狭量で意固地な人間なのでなおさら難しい。すぐカッとするし。でも、自分の人間性と社会性は別に合致していなくてよい。人間性はそんなに簡単に治せないけれど、振る舞いや行動は意識と訓練で直せる。

40代でそう思えるようになりました。
人間性と社会性をゴッチャに考えないのが大事なんですよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?