見出し画像

262 「早めの確認はやっぱり価値が高い」と後輩ディレクターから学ぶ。(稲田)2022/12/12

半年前にキャリア採用で入社したWebディレクターの大地くん。新しい案件を進めるごとに「これでいいか確認ください」と確認用のMTGを早めに設定してくれます。

当然の進め方だけど、早めに設定してくれるので皆の気づきや視点を上流段階で共有できるので全体的な手戻り予防としてとても意味があります。

「早めの確認」は大地くんが自分のためにやっている面もあるだろうけれど、「早めの確認&早めの情報共有&早めの方針決定」は全体の進捗精度に大いに貢献してくれることを改めて学びました。

細かな進捗確認はぼくが苦手とする領域なので、とても勉強になる。地味だけどやる意味が大きいんですよね。学ばねば。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?