見出し画像

310 株式会社アクシスの皆さんにご来社いただきました。 (稲田)2023/2/24

岐阜からお越しいただいたWebマーケティング支援の株式会社アクシスの皆さん。とっても勉強になりました!ありがとうございました!m(_ _)m

株式会社アクシスさんはオウンドメディアも精力的に運営されているので、地方企業のWeb担当者さんにおすすめです。

アクシスさんの臼井社長とビズリーチさんとの対談記事もおすすめです。アクシスさんが生まれた経緯や「地方×Webマーケ」に至る背景が端的に伝わってくる良コンテンツだと思います。

ご来社の夜は皆さんと食事をして久しぶりに同業の方と沢山お話できました。個人的に発見であり学びであったのは「思った以上に他者から良さそうに見られている」ということでした。ぼくも会社も。それは反転して同業の方も同じ感想を持たれていて。この現象の要因は幾つかに分類できるかと思います。

思った以上に他者から良さそうに見られている要因
・隣の芝生効果
・ザイオンス効果(単純接触)
・バーナム効果(ありふれた内容でも自分のことだと感じて響く)
・ハロー効果(何か印象的なことがあって、それ以来好意的に見ている)
・バーダー・マインホフ現象(意識の紐づけ)
・エコーチャンバー

「他者からそう見られているのであれば背伸びしてでも期待に応えるしかないですよね…仕事って期待に応えることですもんね…頑張りましょうね」と互いに励ましあったのでした。他者から見える自分というフィードバックはとても新鮮だったので、社外の人とお会いするのは大事だなあと実感した一日でした。アクシスの皆さん、ありがとうございました。

ちなみに同業他社さんから見えるJBN評は「すっごく誠実にWebサイトを作っている会社」とのことでした。前述のように自分たちの思った以上に良く見られているとは思いますがとても嬉しかったです。

すっごく誠実にWebサイトを作る会社はこちらです。笑

ちなみにぼく個人については「稲田さんは狂犬」と言われました。狂犬…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?