見出し画像

366 ビジネスメディア #PIVOT が面白い。(稲田)2023/7/31

ビジネスメディア『PIVOT』が面白いです。定期的に観ているのでお気に入りの動画はいくつもあるのですが、最近面白かったものを紹介します。よかったらご覧ください。どれもすごく面白かったです。


『シン・ニホン 2023』安宅和人氏

ヤフーCSO 兼 慶應義塾大学教授の安宅和人さんによる前後編の動画がめちゃくちゃ面白かった。「オールド企業はDXとか言ってないで早く飛び込め」のセリフに痺れる。この方の授業やゼミは面白いだろうなあ。慶応生がうらやましい。

全編

後編


『日本メーカーのEV戦略。トヨタはEV戦争に勝てるか?』アナリスト中西孝樹氏

すごく面白かったです。自動車業界の話ではありますが、世界の片隅で家内制手工業的にWebを作っているぼくたちにも細い糸で繋がっている。バタフライ・エフェクトと言うには大きすぎるくらいに。そんな風に思いました。

全編

後編


『人事ガチャの秘密。配属・異動・昇進のからくり』パーソル総合研究所 藤井薫氏

「今語られている“ジョブ型”はほとんどの人が当てはまらない」という視点がめちゃくちゃ面白かったです。「40代半ばからローパフォーマーが増える理由」「キャリアの鍵は専門性」といった切り口にも大いに納得。


『情報熱力学を100分で徹底解説』東京大学大学院/理論物理学者 沙川貴大教授

理論物理学なので清々しいくらい1ミリも分からなかったですが、めちゃくちゃ面白かったです。最前線にいる方の話は全然分からなくてもいつもワクワクする。探検や謎解きと似ているんですよね。たぶん。


PIVOTのWebサイト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?