柔術指導料0円は悪なのか?

先日、日本柔術のトップである橋本選手がプライベートレッスン1時間3万円にするとSNSで発信していた。柔術家(柔術のみで生計立てる)にとっては業界の賃金アップにとても貢献してくれるので、とても良い事だと思った。
トライフォースの早川先生は確か1時間2万だったと思うが、黒帯なら1時間1万円が相場だろうか?それが安いのか高いのかは人それぞれだろうが、一応黒帯3段の私としてもそれくらいは欲しい。

私は2つのジムでほぼ無償インストラクターをずっと続けてきた。ジムの会員さんからはお金を貰っていなくとも、経営者に入ってるはずのお金のそれの対価としての指導はしてきたつもりだ。そして少なからずジムにも貢献してたはず、でも経営者が柔術家に対しての価値は低かったと思う。それも2つのジムから離れた理由の1つになる。まぁジムに関してはお金だけではないので、それ以外の対価として何かしら得ていたと思うのでそこには感謝。

10月から自分で柔術サークル【アジカタンBJJ】を立ち上げて活動を始めた。そこで頭を悩ませるのがお金をどうするか?月額いくらで貰って指導した方がいいのかと考える。でも柔術なんて人気ないし、沢山の人が入会するとは思えないのでそこの施設料だけ頂いて指導料は無しとした。すみません柔術の価値を上げたいのに1番下げてしまった…もう新潟市には格闘技や柔術のジムが沢山あるのでジムとして割り込むよりも、ホームジムがある方にも練習来やすいサブのジムというかそういう位置でいいと思っている。なので何度も言うが指導料は貰わない…何度も言うが柔術の価値を上げれなくてすみません。

でも夢というか目標はある。某アカデミーのインストラクター700万円には憧れるので、新潟支部が出来たときには是非そこで働きたい。すぐにでも今の仕事を辞めてインストラクターになりたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?