間違いだらけのYouTubeレッスン1️⃣アーリーリリースが治らない問題🤔
欧米式スイングが飛ぶ理由の1つがなんといってもこの
日本式スイングと比べるとその違いは一目瞭然↓
これも、日本式と欧米式スイングの
原理の違いが影響する大きな特徴の一部分です☝️
注目したい事は
そして、この角度です↓
YouTubeレッスンでは、リリースのやり方が重要だとかコックが重要だとかいわれていますが…
原理原則の違いを知れば
素人にも簡単に再現出来てしまうのです⬇︎
日本式と比べて要点が少ない欧米式スイング、その理由は単純明快☝️
日本で主流のスイングは『回転様式』
いわゆるボディーターン型です
実はこのボディーターン型のスイングは
図にするといかに、ボールへのコンタクトが難しいスイングなのかが解ります↓
近年、回転様式のスイングは著しく
スイングプレーンから外れてしまうという事が
判明しています
その為に、一度外れたプレーンから
再びプレーンに乗せないと正しくボールに
コンタクト出来ない事と
回転してしまう為
適切なインパクトが『点』にしかなりません
その為に、日本式スイングには
膨大な数の要点が存在するのです☝️
皆さん⁉️
これに対して欧米スイングはコチラ↓
スイングの原理上
クラブの軌道がプレーンをなぞるので
適切なインパクトポイントは『線』になる為
再現性が高く、コンタクト精度が非常に高くなります
更に、スイングの要点は2つくらいしかない為
メンタル的な部分も楽な分
クラブを速く振る事が出来ます
これが『原理の違い』が影響する最も重要な違いで
これほどの違いがある訳です☝️
日本選手のメジャー優勝回数の少なさが、これらを証明してくれていますよね
松山英樹プロが日本人で初めて世界のメジャーな大会で優勝しました
本当に素晴らしい事ですが
長い歴史の中で日本選手が優勝したのは1回だけ その他は全て海外の選手です
この確率を比較すると、どちらのスイングに
優位性があるかは一目瞭然です
日本式スイングは、松山英樹プロや石川遼プロなど
その他トッププロと同じ練習量と精度がないと
活用できない程
実は世界的に見ても、難しいスイングだと考えるのが自然ではないでしょうか⁇
欧米式スイングの原理に興味・関心が出てきた方はコチラ↓