見出し画像

2023.05.24 甘茶/伊吹虎の尾/柿木/苦参(眩草)/五倍子の葉泡吹

甘茶(アマチャ)

学名 :Hydrangea macrophylla var. thunbergii
科名 :ユキノシタ科
属名 :アジサイ属
原産地:日本

分類学的には山紫陽花の一変種が甘茶であるが、一般には、山紫陽花の他の変種も含んで甘味の強い系統が甘茶と称して栽培されています。古くからお茶として親しまれています。


伊吹虎の尾(イブキトラノオ)

学名 :Bistorta officinalis subsp. japonica
科名 :タデ科
属名 :イブキトラノオ属
原産地:日本

名前の由来は、イブキは、滋賀県・岐阜県にまたがる伊吹山に由来します。トラノオは長い花穂をもつ植物によく付けられる和名で、タデ科に限らずシソ科、サクラソウ科などさまざまな科の植物に見られます。


柿木(カキノキ)

学名 :Diospyros kaki
科名 :カキノキ科
属名 :カキノキ属
原産地:東アジア

現在栽培されている品種の多くは18世紀中期にはすでにあったといわれます。地方品種を含めた品種数は1,000を超えます。品種により果実の大きさも大小あり、形状も角張っているもの、丸いもの、長いもの、平たいものなど多様です。


苦参、眩草(クララ)

学名 :Sophora flavescens
科名 :マメ科マメ亜科
属名 :クララ属
原産地:日本、中国
別名 :草槐(クサエンジュ)、キツネノササゲ、ヒロハクララ

根または、外の皮を除いて乾燥したものは、苦参(くじん)という生薬であり日本薬局方に収録されています。


五倍子の葉泡吹(フシノハアワブキ)

学名 :Meliosma oldhamii
科名 :アワブキ科
属名 :アワブキ属
原産地:日本(沖縄、奄美)、中国など
別名 :ヤンバルアワブキ、リュキュウアワブキ

石灰岩の山中、5〜7m程度の木に濃い緑色の羽状葉をつけます。山腹に咲く白い花は目立つが、各々の花は非常に小さい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?