見出し画像

呪術廻戦の聖地巡礼「北上駅」を歩いてみた

各スポットの場所については
YouTubeとかブログとかに情報が色々載ってたので、
ここでは漫画の小さなコマに映っている場所なども
ひっそりとご紹介していきます。

個人的に気に入ったところの写真なんかも載せてます~
見出し画像はファンアート

①船場児童公園

さっそく発見!!!!
例の紫陽花
さすがに9月中旬は枯れかけでした
船場児童公園から帰帆場公園に向かう道中
(撮影方向としては逆向き)
このへんです↓

②帰帆場公園

ザリガニッッッッ‼︎
ジブリ始まりそうな扉
朝、公園を整備されている方々とすれ違う。
澄んだ水と植えられた花や木は手入れが行き届いていて
地域で愛されてる場所なんだなって感じました。

トイレの水ですら綺麗で、
虫が気持ちよさそうに便器に浮かんでたのを見ると
これは…穢してはいけないと思い我慢。
聖地で殺生はいけない

③さくら野百貨店

ただの観光客の立場で言うのもあれですが、
北上のお土産を買うのにおすすめの場所。

1Fの食品売り場で「五郎がびっくり焼き」を購入。
胡麻を練りこんだ小豆餡とくるみの相性が良く
とても美味しかったのでぜひ。
異世界いけそう
階段あがるといい景色
新幹線の線路。
形が似ているから漫画にでてる線路じゃないかと思われ。
トイレ間に合いました。ありがとう、大橋公園。
北上川に近づくにつれて
トンボがよく飛んでるなって思ってたんですが
漫画でも虎杖の周りを飛んでる描写があることに気づいて
おおっ~!!てなりました。
当たり前ですが取材してるんだなって(笑)

④珊瑚橋

しばらく進むと珊瑚橋が見えてきました
橋を渡ってすぐの階段を下ると桜の木が並ぶ道があります。

「結局貴様は何が言いたいんだ」
のシーンはこのあたりのどこかかもしれないですね。
春の季節は綺麗だろうな~

「見渡す限りの緑ってやつだ」はここの道ではなく
橋からは少し離れた道路になります
ホンニョと呼ばれる伝統的な稲の乾燥方法。
これが牛の粗飼料になるのかな。

前日に行った「牛の博物館」で知りました。
広くて色々と展示物があって見応えありますのでぜひ。

とある方に前沢駅まで送っていただき、
その節はありがとうございました。

(偶然にも博物館から前沢駅まで送ってもらえましたが、
駅まで遠いので車かもしくはタクシーを呼ぶのがおすすめ)

あと前沢から北上までの電車の本数が少ないので、
電車の時間をチェックして行くのが良いかと。
(ICカード使えないので切手の購入必要。2024.9月現在)

⑤県道14号

🌾🌾🌾🌾

やすらぎの像はここから少し遠そうなので今回は断念。
来た道を戻って北上駅に向かいます。

⑥北上駅

鬼剣舞

名残惜しいですが新幹線の時間が近づいてきました。
最後に北上の空気を肺に叩きこみたくて空気吸ってたら
同行した友人が引いてました。
私もそう思います。
昔、こんな感じのグレーな田舎に住んでたので
虎杖のセリフに共感するところもありつつ、
それも含めて聖地巡礼は面白かったです。

初めて東北旅行をしたのですが、
山に架かる雲や田んぼの風景、文化なんかが新鮮でした。
ここに書いてはないのですが
中尊寺と小岩井牧場にも行って来ました。

喜久福のずんだ餅(抹茶)美味しかったし
前沢牛もいつか食べてみたい。
また東北行きたいですね!
(こっからただの独り言)

呪術廻戦終わっちゃいましたね。
ぐわあー寂しい

聖地巡礼に行ったのは最終回の2週間前くらいだったので
北上の寂れた雰囲気と相まって感傷モード突入してました。

最終話、賛否両論あるのは当たり前だと思いますが、
結構好きな閉め方でした。

次の1000年があるとすれば
廻るものが愛になるよう期待を込めて、
宿儺の指を放っておいたのかなと思います。
愛憎はコインの表裏のようなものだと言いますしね。

ではでは。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?