還暦から映像クリエーター

2021年5月1(土) 還暦を機に憧れの映像クリエーターを目指します。知見乏しく資金は…

還暦から映像クリエーター

2021年5月1(土) 還暦を機に憧れの映像クリエーターを目指します。知見乏しく資金は更に乏しい。でも法人の仕事を中心にしたいので合同会社設立予定です。いつまで続くかわかりませんが、日記風に日々を綴ってみます。

マガジン

最近の記事

【還暦クリエーターの起業準備、三日目】

はビジネスアニメーションを事業のひとつの柱にすべく、Vyond(ビヨンド=野球のバットでは無いw)の体験版を弄りたおしている。既に機能と特性は概ね理解した。アメリカ🇺🇸の本社サイトから直接買う事に決定‼️約10万円/1年は決して安くないなぁー

    • 【起業準備二日目】

      今日は昨日取得したドメインのメールアドレスをメーラーに設定した。MicrosoftのOutlookが馬鹿で使い難くFirefoxで有名なMozilla のThunderbird を使う事にした。とても優秀なソフトウエアに感じる。お陰でメールサーバーシステムに詳しくなったわ。pop, imap, smtp, etc

      • 【オリジナルドメイン】

        起業準備初日、今日はメールアドレスをGmail等のフリーメールから企業ドメインアドレスにする為にドメイン取得とレンタルサーバー契約を行った。固定費となってしまうが、やはりGmailで仕事するのは気が引ける。法人相手のビジネスを目指すので信用を得るためにも必要経費。ドメインの種類はかなり迷ったが価格と響きで「funshine.buzz」と言うドメインになった。buzzは仕事がバズってほしいとの願いを込めて決定www「funshine」は屋号候補をそのまま使う。Fun⇒楽しく、S

        • 再生

          シウマイの崎陽軒(台湾)で「シウマイ弁当」「昔ながらのシウマイ」を買ってみた。

          2020年8月7日(金)神奈川県人待望の崎陽軒が台北にオープンしました。台湾には日本の有名なレストランや食べ物は数多くありますがシウマイの崎陽軒が無かったことが不思議なくらい。でも日本も崎陽軒さんは神奈川以外にあまり出店していないようにも思います。いずれにせよ神奈川県人のソウルフード、横浜ベイスターズファンの心の友、シウマイが台湾でも食べられることは幸せなことです。この動画は開店一週間目に満を持して買いに行った神奈川県人のおっさんのドキュメンタリーです。残念ながら日本の品質はまだ再現できていないようですが、まだまだこれからがんばれ台湾崎陽軒! 台湾崎陽軒 https://kiyoken.com/shop/category/tai...

        【還暦クリエーターの起業準備、三日目】

        マガジン

        • 還暦からクリエーター日記
          3本
        • 台湾のうまいもの
          1本
        • 台湾の観光地
          0本
        • 高雄ライトレール、高雄軽軌
          1本
        • 台湾での出逢い❣️
          4本

        記事

          再生

          台湾:エイとサメの餌付けショー 国立海洋生物博物館 宿泊プラン専用イベント

          台湾 屏東縣にある国立海洋生物博物館で宿泊プランのお客様向けに行われる餌付けショー。エイ・サメをはじめとして様々な魚が餌を求めてダイバーに接近しますが、中でもエイは非常に人懐っこくタイミングよく上手にダイバーに餌をおねだりします。明らかに知能を感じさせてくれる動きには感心させられます。 (台湾国立海洋生物博物館) https://www.nmmba.gov.tw/

          台湾:エイとサメの餌付けショー 国立海洋生物博物館 宿泊プラン専用イベント

          再生
          再生

          台湾駐在員イチオシの鍋屋「銭都日式刷刷鍋」味よし、ボリュームよし、価格は超安い!

          私は来客時に火鍋を食わねければならないことが多いので普段はここの日式しゃぶしゃぶが大好きです。野菜もお肉もボリュームたっぷりで新鮮。ソフトドリンク飲み放題、アイスクリーム食べ放題。台湾ビールもよく冷えてて安い!週に1-2回ペースで通っています。夏は鍋だ!!

          台湾駐在員イチオシの鍋屋「銭都日式刷刷鍋」味よし、ボリュームよし、価格は超安い!

          再生
          再生

          観光客には教えたくない台湾駐在員おススメのローカル和食屋。刺身と寿司が絶品で価格もリーズナブル。

          台北駅と中山駅の中間くらいと便利な場所にある台湾人経営の和食屋です。台湾人経営と言うと「なんちゃって和食屋」がおおいのですが、このお店は日本の割烹に遜色ない美味しさ、かかくはローカル価格。是非、一度行ってみてください。

          観光客には教えたくない台湾駐在員おススメのローカル和食屋。刺身と寿司が絶品で価格もリーズナブル。

          再生
          再生

          台湾ロス❣️テレサテンの足跡を訪ねて (編)

          金門島旅行で、かつて大好きだったテレサテンが訪れた場所を訪ねました。動画後半に出てきますが、テレサテンが中国大陸に向けて発したメッセージがビルごとスピーカーになった施設から放送されていました。それを聴いた時はかなりウルっときてしましました。💦その部分はノーカットでアップしています。

          台湾ロス❣️テレサテンの足跡を訪ねて (編)

          再生
          再生

          台湾ロス❣️「生牛肉麺」@金門島

          台湾、金門島の中心部模範街にある「良金牧場」と言う名の麵屋で台湾名物の牛肉麺を食べました。なんと新鮮な生の牛肉が沢山乗って出てきて熱々のスープをかけて食べます。生姜の味が利いていてとても美味しかった。

          台湾ロス❣️「生牛肉麺」@金門島

          再生
          再生

          台湾ロス❣️「なんとなく昭和チックな大橋頭市場」

          コロナ問題で台湾に行けませんが駐在員が台湾ロスの方の為に台北のローカル生鮮市場の様子をレポートします。早く台湾旅行が可能になりますように!

          台湾ロス❣️「なんとなく昭和チックな大橋頭市場」

          再生
          再生

          えええ、救急車があおり運転?!台湾名物「スクーターの瀧」

          オートバイ王国台湾は1.9人に1台のバイク保有国。なかでもここ台北橋の通勤風景は凄い。またバイク専用道路なのに救急車が煽っている(ように見えた。笑)場面に遭遇してしまった。必見です!

          えええ、救急車があおり運転?!台湾名物「スクーターの瀧」

          再生
          再生

          台湾:台南のアマゾン川『四草綠色隧道』くだり

          台湾:台南のアマゾン川『四草綠色隧道』くだりの乗ってみた。台南市中心部から北北西に車で約30分。マングローブが茂る別名「台湾のアマゾン川」と呼ばれる『四草綠色隧道』の川下りボート約30分コースに乗ってみた。そこはゆったりとした、とても心地よい時間が流れるまさに秘境と言える場所だった。

          台湾:台南のアマゾン川『四草綠色隧道』くだり

          再生
          再生

          台湾:豪華マッサージチェアで行くチョー豪華バスの旅、台北⇒台南 R1

          台湾は長距離バスの路線が豊富でしかも豪華で価格はリーズナブル。新幹線は日本とほぼ同じなので台湾を楽しむならば長距離バスに乗りましょう。なかでも二列シート座席タイプはシートがまるで豪華マッサージチェアのようで凄く快適。まるでファーストクラスに乗った気分を味わえます。本動画は「台北⇒台南」路線を和欣客運のバスで乗車した際のものです。

          台湾:豪華マッサージチェアで行くチョー豪華バスの旅、台北⇒台南 R1

          再生
          再生

          台湾で神様になった日本人、杉浦茂峰 (飛虎将軍)

          【台湾で神と祭られた日本人】 「杉浦茂峰」を祀ったお寺(飛虎將軍廟)が台南にありその経緯に感動、いつかお参りに行きたいと願っていたが、やっと叶った。20歳の若さで日本の為、最期は台湾人の命を優先し散っていった英霊に心より深く感謝。「歓迎、日本のみなさんようこそ参拝においでくださいました」のメッセージだけで、かなりウルっ💦ときたwww 〜〜合掌

          台湾で神様になった日本人、杉浦茂峰 (飛虎将軍)

          再生
          再生

          台湾には子供と遊ぶ・話す白クジラがいた~~❣ (台湾国立海洋生物博物館)

          台湾最南端の街「屏東」(びんどぅん)にある国立海洋生物博物館。そこにはとても人懐こく、子供と遊ぶ・話す白クジラがいました。事前情報なくその光景に接したわたしはその信じられない白クジラの動きというか言動に終始驚いてしまいました。動画の中で何度も鳴き声というより言葉を交わしているような声を聴くことができます。また子供と戯れるその仕草はとても可愛いです。短い動画ですので是非ご視聴ください。 台湾国立海洋生物博物館のウエブサイト (英語) https://www.nmmba.gov.tw/En/ (中国語) https://www.nmmba.gov.tw/Default.aspx

          台湾には子供と遊ぶ・話す白クジラがいた~~❣ (台湾国立海洋生物博物館)

          再生
          再生

          観光客には教えたくない駐在員イチオシのローカル和食屋。寿司と刺身が絶品、美味しくて安い。

          台北駅、中山駅の中間にある台湾人経営の和食屋。料理は本格的で刺身と寿司🍣がとても美味しいです。週一ペースで通っています。

          観光客には教えたくない駐在員イチオシのローカル和食屋。寿司と刺身が絶品、美味しくて安い。

          再生