見出し画像

週刊じゃくしゃ vol.1

以前似たような趣旨で”じゃくしゃは強者に成り上がりたい!”っていうやつ作ったんですけど、流石にタイトルが痛いのでやめました。
これから週1で日記を作っていきます。
面白いことや気付いたことを書き記すというより、努力を可視化するための取り組みなのであんまり面白くはないけどよければ見てってください。

今週の目標(5/11~5/19)

・8時間睡眠でほぼ固定する(平日はちゃんと寝る、休日は寝すぎない)
・原則0時までに寝る
・0.3ワンパンマン(ランニング3km、腹筋30回、腕立て30回、スクワット30回)をまず一週間やる
・禁欲する
・工業簿記がヤバいので可処分時間はすべて捧げる

これが1ワンパンマン

5/11(土)

9時半起床 睡眠時間は約7時間半(ベッド入ってからなら8h)

ランニング4.5km 筋トレなし

部屋の掃除をしたら、買いっぱなしで読んでない本が山ほど出てきたのでびっくり
そういえばあったなぁこんなの…どこかで時間作らないと

18時~22時 バイト
暇だったからレジでネタ出ししてた

1時就寝(部屋掃除終わらなかった)

5/12(日)

13時、絶起。12時間睡眠。

雨降ってきたのでランニングなし 腹筋30回、腕立て30回、スクワット30回
30回でも結構疲れる。筋肉なさすぎ

工業簿記の勉強3時間 演習中心
ケアレスミス多すぎて泣いた

18時~22時 バイト

5時就寝(!?)

5/13(月)

8時起床 3時間睡眠。あかん

ランニング4.2km(2キロは登下校)
腹筋30回 腕立て30回 スクワット30回

簿記を1時間半ほど
夜やるはずだったのに寝落ちしちゃった

記憶ないけどおそらく9時頃就寝

ゼミの課題もやらないといけなかったのに...
( ;꒳​;  )
まぁしゃーないか昨日寝てないし

5/14(火)

7時半起床。10時間半睡眠

大学が午後からのため朝からランニングをする
ランニング3.7km 腹筋30腕立て30スクワット30
2日連続0.3ワンパンマン

ゼミで使うレジュメの制作に追われる1日だった

1時頃就寝。よくない。
自制心だいじ。

5/15(水)

7時起床 6時間睡眠

0ワンパンマン
簿記0分

何もしてない。
ゴミカス。
自分が憎い。

バイトしてきただけやん
昼から暇やったやろ何してたんしね

終わってしまったものは仕方ないのでやることリストを前日に書いておくことにした

明日の予定
・目標起床時刻 7:30
・8時半頃?~0.3ワンパンマン
・シャワー浴びた後、大学(※10時の電車に乗る)
・ゼミまで簿記をやる(目標:case45まで)

1時半就寝。

5/16(木)

11時半起床。絶起of絶起。なんだよ4時間寝坊って(睡眠時間10h)

昼から大学なので別に良かったのだが普通に悲しい。

目標起床時刻は守れなかったし筋トレはできなかったし簿記も全くやれてない。しぬ

0時就寝 明日頑張る。頑張れ。

5/17(金)

()

今18日なのですが、起床時刻とかの記憶がない。

簿記はしました。

0ワンパンマンです。

明日早起きしようということで、22時に就寝。

5/18(土)

10時半起床(  ・᷄-・᷅ )
なんとびっくり12時間睡眠。
ポケモンスリープ付けてアラームも鳴らしたんですけど、ポケスリを開いて作業しているうちに再度気絶...

憂鬱に浸っている間に時間が過ぎ去って行ったので0ワンパンマン。

簿記は連続2日。
日記を続けているというその1点において自分を評価したい。

0時就寝

5/19(土)

7時半起床。睡眠時間約6時間

おはようピチュー

起きてから0.3ワンパンマンして、昼まで簿記

さらにバイトをしてたら1日終わりました。
割と充実

1時頃就寝。

今週の振り返り

睡眠時間8h

1回成功
寝過ぎ4回
寝なさ過ぎ3回
(1日記録無し)
...ちょっとやばいかも。
週の後半以降は寝る時間がある程度安定してきてたのてそこは高評価。
一限の日なんかはあんま寝れないのはどうしようもないので、まず寝過ぎをなんとかしたい...

対策
・着替え/やるべきもの を枕元に置いて寝る
目覚まし鳴ったらすぐ動き出せるようにする
→昔着替え置いてた時めっちゃ効果あった

0時までに寝る

4回達成、5回失敗。
来週は半分超えるのが目標。

0.3ワンパンマン

完全成功3回
0ワンパンマン3回
ランのみ1回、筋トレのみ1回

部分達成も含めれば5/8、か
来週は5日完全達成目指そう
質的にはどうだろ、そんなこと気にするフェーズじゃないと思うのでとりあえず量を増やす・安定させることを目指そう

禁欲

夢○したくないので2、3日で辞めました(小声)

工業簿記をやる

分量というか、時間とかページ数とか記録するべきだったなという反省
定量的に見てみないとなんとも言えない
実際の進度的には、やりはしたが、想定より進んでないって感じ。

以上!また来週!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?