重症化リスクのある方は、だるさ、息苦しさ、高熱のうちの1つでも症状が出たらすぐに相談を 2020.4.18

<科学的知見にもとづく個別の解説記事> Curated by 小出重幸

千葉雄登, 18th April, 2020 BuzzFeed 

 日本感染症学会は4月18日、東京でシンポジウムを開催。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の現状、分析、臨床例の検討などの最新情報をYoutubeで発信しました。

https://www.societyinfo.jp/jaid2020/files/programme_20200418.pdf


 シンポジウム冒頭、専門家会議の尾身茂副座長は、現状を踏まえて「重症化を防ぐことを最優先すべきである」と語りました。
 続いて東北大学の押谷仁・教授が、新型コロナウイルスの特性、国内の患者クラスター発生状況、感染力の評価、遺伝子PCR検査能力の現状、クラスター対策と見通しなどについてわかりやすく説明しました。
 両氏の講演内容をスライドを用いて解説したBuzzFeed Newsの記事を紹介します。

https://www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/covid-19-symposium

 特筆すべきことのひとつとして、これまで重症化しやすい人は「症状が2日程度続いた後に」相談センターに相談するように呼びかけていました。しかし、尾身副座長は重症化リスクの患者が急速に重症化する症例が多発していることを踏まえ、以下のように周知内容を変更する必要があると訴えました。

妊婦や高齢者、糖尿病や心不全、呼吸器疾患の基礎疾患があるなど重症化リスクのある人は、肺炎を疑う症状(だるさ、息苦しさ、高熱)のうちの1つでも症状が出た場合は(2日も待たずに)すぐに相談センターに相談することが重要である。
・重症化リスクのない人は、これまでどおりの基準を踏まえて相談する。




現在、ボランティアでやっております。継続のためには人手が必要ですので、ぜひ資金サポートをお願いいたしますm(_ _)m