結局サニー手帳を購入した話

先日、今年の手帳はすでに購入して使用しているけれど、サニー手帳が欲しいので今年買うか、来年買ってみるか悩んだことについてこちらに投稿したが、結局、サニー手帳(2024年1月はじまり、ウィークリー)を購入。

まだ使ってみて3日くらいだけれど、現時点では買ってよかった!と思っている。
良かったポイントは以下の通り。

フリーページの多さ
これはサニー手帳の売りの一つだと思うが、実際使ってみてもいいなと思う。
今まで使っていたtorinco7は39ページほど、サニー手帳は139ページ。
以前店頭で手に取ったとき、サニー手帳はやはり少し分厚いし大きいかな、と思ったことがあり、その理由の一つがこのページ数の多さではある。
ただ、torincoについては、ページがなくなるかもしれないからと、少々けちけち使っていた部分が、これだけページがあると、気兼ねなく書けるのがいいなと思う。

現時点で書いているのは、今年1年間の主な行事(見開き1ページ)、バケットリスト(現時点で見開き5ページ)、今年やりたいことリスト(現時点で見開き1ページ)。
今までは、バケットリストや今年やりたいことリストも、やりたいことのみ箇条書きしていたが、サニー手帳はページ数が多いため、なぜやりたいのかや、少し具体的な話なども一緒に書けてよい。
そのようなことを書いているうちに頭が整理されたり、自分こんな風に考えてるんだな、ということがよりクリアになって、わくわくするし、いい高価だなと感じている。

◎マンスリーページ1年分の後に、ウィークリーが続いているところ
これまで使っていたtorincoは、マンスリーページとウィークリーページが各月ごとに分けられていて、それゆえ月ごとのINDEXもあり、すぐに開けてこれはこれで便利で、サニー手帳と違うということもあり、どうかな、と思っていたが、マンスリーページが固まっていることで、翌月や前月のスケジュールの確認もしやすく、これはこれで使いやすいなと思っている。

紙の角が丸い
すごく小さなことではあるけれど、角が丸いので手触りが優しくてよい。

カバーの色が可愛い
今年のtorincoは、わたしが使っている7シリーズは正直あまり気にいる色がなく、妥協して色を選んだ。
サニー手帳は6色あり(うち一色は売り切れていたけれど)どれも魅力的で悩んだ。
が、サニー手帳のイメージが一番強いイエローを選択。このように、明るい黄色のものって自分のものにはないのだけれど、(マスタード色とかは好きでたまに使用しているが、基本はネイビーや青系のものを好んでいる。サニー手帳にも、アズールブルーという色があり少し悩んだ。緑もいいなと思った)この明るい、元気の出るような色にひかれ購入してみた。
なかなか素敵な色で気に入っている。

◎ゴムバンドにボールペンを挟むことができる
これはスタンダードカバーゆえではあるが、手帳によくついているビニールのペン差し、使いにくいなと感じていたし、途中で裂けてしまったりもしてあまり使っていなかった。
が、サニー手帳のスタンダードカバーのゴムバンドはボールペンが挟めるのでとてもいいなと思う。

イヤリーページがある
このページも、サニー手帳を購入した理由の一つ。
産後は生活がしばらく乱れることは間違いないが、少なくとも産前は、規則正しい生活を目指したいので、ハビットトラッカーとして使用したいと思っている。

ちなみに巻末のウィッシュリストも惹かれた理由の一つであるが、意外とまだ使いこなせておらず・・・これからいい感じに書き込んでいけたらいいなと思う。

「あなたの1年を晴れに」という素敵なコンセプトを掲げるサニー手帳。
ついついネガティブな気持ちに引っ張られることも多いので、この手帳とともに、第2子出産を控えた今年、少しでも素敵な年にできたらいいな、と思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?