人間関係は、絶妙なバランスで成り立っている

ような気がする、と感じた、今回の義実家帰省。

夫は姉が3人いる末っ子長男。
これまでも何度も書いてきたが、義姉たちとは今のところよい関係が築けており(と思っている)、会えるのが毎回楽しみである。
LINEグループもあって、時々娘の写真を送ったりもしている。

今回、最終日に、義姉上二人と義母、夫と話していて、ふとした話題から、夫のきょうだい構成の話になった。
義姉の1人が、「姉3人もいてよく結婚してくれたねって思うことあるよ、しかも年が離れたおねえちゃんもいてさ!結婚前悩まなかった?」と言い、
「わたしだったら絶対嫌って思うよ😂」と、義母やもう1人の義姉も同調して盛り上がっていた(嫌味的な感じではなく)。

わたしは「たしかに最初聞いた時はびっくりしたし、今でも周りに話すとびっくりされます!笑」と回答。
そんなことないです🥺とは言わなかった、遠慮のない嫁。笑笑

やっぱり義姉としても、こういうきょうだい構成であるという条件において、弟は結婚出来るだろうか、と気にはしていたらしい。

まあ確かに一般的には、敬遠されがちなきょうだい構成ではあるかもしれない。

でも、わたしはありがたいことに義姉たちのことが好きだし、楽しく過ごさせてもらっているのでむしろ、たくさんおねえちゃんができて嬉しいなと思っている。
(妹しかいないわたしは、そもそも昔から、おねえちゃんが欲しいと思っていた。)
きょうだい構成って誰のせいでもないしね。

そしてそもそも、こういう話をざっくばらんに話せるおねえちゃんたちであるというのも、わたしが義姉達を好きだと思える理由の一つである。

だから、わたしの結論としては「きょうだいの数やきょうだい構成よりも、どんなきょうだいなのか、が大事」だということ。
当然のことではあるけれど。

義きょうだいが1人しかいなかったとしても、その1人がすごく嫌なメンバーだったらしんどいし。
また、義実家に行って、義母と義父しかいないよりも、同世代がたくさんいる方が居心地がいいのもまた確かである。

義姉たちはみんな仲がよいし、明るく元気なので、義実家は常に賑やか。
今回も面白いことがあって、義姉たち、わたし、夫でしばらく爆笑したこともあった。
それもまた、居心地がいい理由だなと思う。
ちなみにわたしは実家で、昨今自分の家族と一緒に爆笑なんてしたことない。笑
前にも書いたけど、産後の里帰りが終わったあとは一度たりとも実家には泊まっていないくらい。
(義姉たちが聞いたらびっくりするだろうな…笑)

今回の滞在中も、義両親、義姉、甥っ子達、わたし達家族合わせて合計10人以上で過ごした3日間だった。
ガッツリ核家族で育ったわたしは、こんなに大人数で暮らす経験はしたことがないが、意外と馴染めていて、かつ楽しいと感じることが出来ている。
まあでも、わたしの性格として、学校やいろんな活動における集団でのお泊まりって昔から結構好きで、楽しめていた節があったので、それもあるかもしれない。

たくさんいる分、それぞれといろんな話ができるのも楽しいし、娘のことも本当に可愛かってくれる。
(娘は人見知りをし、わたしと夫以外に抱っこをされると泣いちゃうけれど😅)

義姉達も、弟夫婦が嫌な思いをしないようにと、気を使ってくれているのはわたしも感じている。
上二人もまた、それぞれの旦那実家においては嫁という立場であり、大変さを理解しているというのも大きいだろう。
(義姉たちも、それぞれの旦那や旦那実家の愚痴をこぼすことがちょいちょいある。)

現在の義実家との関係においては、
たくさんいる義姉達、そして義母がそれぞれに気を使ってくれていること、
わたしがそれに素直に甘えさせてもらえていること、
とにかくわたしや娘のことをかわいがってくれていることを感じられること、
人がたくさんいる義実家の環境を、わたしが楽しいと思える性格であること、
が、うまく噛みあわさっているのかなと思う。

人間関係は、努力だけではどうにもならない部分もあったりするから、わたしはシンプルに運がいいんだろうなあ。って思っているけれど、とにかく今の環境に感謝したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?