35w
35週に入った。
臨月や正期産が迫ってきて、不安と楽しみとでそわそわしてきている。
心の準備もだし、物理的な準備も、こんなんでいいのかな(いやまだ不十分だよな)と焦りつつ、スマホのゲームにハマってしまった今日この頃。。
もう少し時間を有効に使いたい。
とりあえず、ベビには予定日まではお腹の中でゆっくりしていてほしい。
産んだらしばらくは本当に大変と言うし、せっかく仕事が休みでひたすらゆっくり出来る時間、正直もう少し欲しいし、
予定日の10日ちょい前にわたしの車の車検があるし笑(しないわけにはいかないものだし、あまり期間もないので、産後よりも産前終わるに越したことはない…)
夫の仕事的にもあまり早いと少々不都合らしい。
ベビのタイミングもあるから、こちらの都合ばかり言ってもなと思いつつ、ゆっくりしていいよ〜とお腹に話しかけている今日この頃。
切迫早産などにならないように気をつけないとなあと思っている。
先日実家の片付けを少し手伝った。
その時、わたしのベビ時代の帽子や服が出てきた。
一昨年くらい、コロナ始まりたての頃くらいに出てきたもので、当時はまだ結婚もしていなかったし、メルカリで売ろうかと話していた。が、結局そのままになっていた。
母が「メルカリで売るとか言ってたけどもうすぐ使えるね、こんな日が来ようとはね〜」と嬉しそうに言った。
「基本的には、こどもに、孫は、とか期待しないようにしてたから」と。
その考えについては、こどもの立場としてはありがたいな〜と素直に思った。
でも、子どもが好きで保育士をしているし、周りの同年代の友達や同僚に次々孫ができ、ほしくなかったはずはない。
実際ちょっと前に、「産むならお母さんが元気で面倒みれるうちにね」なんて冗談めかして言われたこともあったし。
そんなわけで、孫の誕生は少々親孝行になるのかな、なんて思った。
ちなみに、孫、とか、2人目、とかは義父には普通に言われたことがある。笑
結婚し、同居を始めてすぐくらいに次は孫だね、と言われ、先日義実家に行った時、2人くらいは必要だね、と言われた。
夫も4人姉弟だし、結婚している義姉の子もそれぞれ2人ずつというのもあるだろう。
特にこのご時世において正直、歓迎された言葉ではないのだけれど、義父はそういうことばかり言う人ではなく、普段は放任だし、体を大切にしなさいね、などと気遣いをしてくれる人なので、そこまで嫌だなとは思わなかった。
そして、出来なかったからと言って多分責められはしないというか、おねえちゃんたちや夫はわたしの味方についてくれるかな、と思っているのもあって、そこまで強くは気にならなかった。
実際、妊娠する前、もし授かれなかったらそのときはそのときだね、と夫とも話していたし。
日々気づけばベビのことで頭がいっぱい。
もう多分毎回書くことになるけど、無事に生まれてきてね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?