見出し画像

セルフプレジャーの後の強烈な怒りについて

セルフプレジャー、行うと高確率でイライラし始める。
終わった直後は全くどうということもないのに、5分もしないうちに怒りが湧いてくる。
怒りの矛先は大抵夫である。結婚前は友人、もしくは家族。今は夫。
イライラは些細なこと。それも、前日ちょっと我慢した、我慢できる程度のことに猛烈に怒りが湧いてくるのである。

前日、私がダイエットのモチベーションとして壁紙に設定した美しい体型を見て、「何これ??」「え?何?目標ってこと?」と夫が言い出した。


先日「私は人に口出しされるとやる気が下がる」と夫に話したばかりである。


やだ、やめて、なんでもない!と触れてほしくないので壁紙を隠そうとする私からスマホを奪い取る。
壁紙の美しいプロポーションに対して、
「俺これくらいが一番好きなんだよ、ありがとう」と言い放った。



は???

は???

てめぇのためにこの体になるわけじゃねぇ

てか私の体型が好きじゃないのは知ってたけど、別の女性の体型褒めるの、ルール違反じゃね?


頭に同時に出てきた言葉に対応できずただスマホを奪い返したのみの自分を思い返すと、惨めで虚しくてイライラが湧いてくる。
勘違いしないでほしいが夫は本当にいい奴である。が、時折このように無神経になってしまうことがあるのだ。
おそらく、私が「目標を茶化された」と嫌がっているのだと思ってとっさに上の言葉を言ったのだろう。しかし私はその咄嗟の言葉に反応したのだ。


このような、昨日我慢できたことが今日のセルフプレジャー後に急激に怒りが湧いてしまうのだった。
大抵のパターン、この後の私は寝るまでずっとイライラする。帰ってきた夫が弁当箱をシンクに置くと洗わせる気だ〜と思ったり、乾いた食器片付けてね、と言われるとやろうと思ってたのに、てかお前がやれと思ったりしてしまう。
そして我慢できなくなってトゲを放ってしまうのである。
イライラしている、と自覚している時には夫と話さないようにするのだが、自分がイライラしてるだけで今日の夫は何も悪くなかった場合、同時にものすごい罪悪感を感じてしまうのだった。

(家にいた人が食器を片付けるのは元々やってたことだし、弁当箱も夫が休みの日は私の分を洗ってくれている)

なぜだ。なぜこんなにセルフプレジャーの後はイライラするのだろう。
どんなに調べてもネット上には同じような状態になる人が1人も居なかった。
私は思春期に自分のこの怒りを客観的に認知してから(私いずれ人を殺すんじゃないかと思うこともあった)ずっと調べてきたが、周りの人でセルフプレジャーのことを話せる人なんて居なかったし、ネットで様々言葉を組み合わせて何通りも調べても、同じような人は居なかったのだ。
賢者タイムという男性特有とされるセルフプレジャー後の虚無感についても、もしかして女性もあるのでは?と思い調べてみたが、どのサイトの説明も私の状態とは違っていた。
賢者タイムは無になる、悟りを開いたような状態になるとあり、私の"怒り"とは違う。
時間としては始まるのは直後で合っていても、私はその後の就寝までの時間イラついてしまう。
そして最悪翌日まで持ち越してしまう。
翌日持ち越された場合の症状としては、イライラすることもあるが、なにより些細なことで酷く落ち込んでしまう。
本当に普段は全く気にしない一言でも、頭の中で再生しては心に深く突き刺さっていくような、、、
その点からしても全く賢者タイムとは違うのだ。
私はこの疑問にアラサーになるまでずっと悩まされてきた。


その答えは去年の秋に導き出した。

脳天に雷が落ちたかのような納得感があった。

私にとってセルフプレジャーは、小さい頃に母に辞めなさいと禁止された行為だった。
自分の部位を触るのがクセになってしまう子どもは一定数いる。
おそらく私もその1人だった。トイレで拭くのが下手だったのかゴムが痒かったのか、下着のポジション(女にも食い込み的なポジションはある)が気になって触ってしまうことがあった。
母はそれを目にするたびに強く禁止した。
子どもにとって母の言葉は絶対の正義だ。
おそらく母自体もどうしたらいいのか分からなかったのかもしれないが、幼い私は訳も分からずに、そこを触ること自体が悪いことなのだと認識したのだった。

しかし物心ついて自慰という行為をして、一回で終わる人は居るのだろうか。
ダメだと思っても抑えられない、やってはいけないけどやってしまう。
隠れてその行為をする度に、私は途方もない罪悪感を背負うことになった。

その罪悪感と、もう一つが結びついた。

普段から私は自分の感情を無視しているのだ。


夫に壁紙の美しいプロポーションを褒められた時も、いやだ、触れないでと普通に怒ってしまえば良かったのに、私はいつもその場とその後の雰囲気を悪くしたくないあまり笑って流してしまう。
そして夫の発言に対して、私がこの人の立場だったら絶対相手に言わないのに、無神経だ、と思ってしまう。

もしかしたら無神経かもしれないが、しかし別に言ってはいけないことでもないし、逆に言われても全く気にしない人もいるだろう。

これは私が相手に対してこうあってほしいという理想の押し付けである。
そしてこの押し付けが発生する理由は、やはり自分が普段から自分の感じていることを押し殺しているから、お前もそこは押し殺せよと思ってしまうからだ。


これは、普段から自分に対して「良い人であれ」と押し付けているものでもあった。なので多少我慢してでも、自分の中の正しさを無理やりに通して生きてきたのだ。



その"我慢"が、セルフプレジャーという「人として」「やってはいけないこと」というトリガーを引いて、我慢できなかった罪悪感と共に強烈な怒りが生み出されたのだった。


本当に脳天に突き刺すほどの衝撃。
セルフネグレクトしていたことが原因で、誰もがなんの後ろめたさもなくやっているはずの行為でここまで精神的負荷がかかるのか、、、


、、、、

、、、、、、

しかしこれから、私はどうやって生きていけばいいのか……
合っているかは分からないけど、とりあえず自分の首を絞めるのを辞めよう。
自分が思ったことを受け止めよう。悲しい、嫌だと思うことは主張して、自分の心を守ろう。
そうしていればいずれ相手への理想の強制も和らいで、回り回ってセルフプレジャーがやってもいいことだ、と自分でも認められる日が来るだろう。



それに気づいてから暫くのセルフプレジャーは全くイライラが湧いてこなかった。
のに、この頃イライラが再登場してしまう。
また私は自分の心を握りつぶしていたのか。

その場で怒らないということは自分への虐待なのだ。
自分を庇わず、人の顔色を気にしている。


この癖が付いてしまっていたことに気づけたのに、また積み重ねて自分を虐待してしまっていた。
怒りはちゃんと消費しないと自分が削れていくだけだ。


そして自分の気持ちを素直に認めてあげることは本当に、難しくて、重要なことなのだ。
時折この記事を自分で見返すことにする。


もし私と同じように、特定のことをした後に罪悪感や苛立ち、殺意のような強烈な感情を抱くことに、孤独に苦しんでいる人の検索に引っ掛かりますように

自慰 セルフプレジャー オナニー
特定の行動 行為
終わった後 直後 翌日 やったあと したあと
イライラ ムカつく 悲しい 怒り
死にたい 罪悪感 焦燥感 強烈
つらい 精神的 メンタル 病む
殺意 他責 自責 虚しい 苦しい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?