見出し画像

マスターデュエル 持っていて嬉しかったカード達


あまり他人の目を気にせず好きに書いている当ブログであるが、読み返すとここんとこマスターデュエル(以下MD)に関連してネガキャンが目立つなあと思い始めた。ウーン。せっかく目に留めてくれた人がいきなり暗い話題を読まされるのよくないよね。

ということでデトックスも兼ねて、MDを始めてから「これ持っててよかったな~!」なカードをまとめてみました。そろそろ2周年も近いので振り返りにちょうどよい。
元はTwitterで見かけたハッシュタグより。こういう企画、この人にとってここが魅力なのかとへぇ~ボタンを押したくなるので色んな人の意見見たくなるよね。
それに嫌いなものより好きなもので語れよ!ってルフィ(?)も言ってたし。

僕自身の傾向として、引き運落ち運に頼らない、EXデッキの特定の札を中継する展開デッキが好みなので、墓地肥やし系・罠ビ・メタビで定番の札はノミネートされません。悪しからず。




〇持っててよかったカード:メインデッキのモンスター

・1.《SRベイゴマックス》
 1枚からラドンになれる。
召喚権使わない・手札減らない・展開に使えて後手は《天霆號アーゼウス》騎乗も狙える。先攻後攻で使えて損しないカード。MDを始めて最初の1ヶ月はSR (スピードロイド)を組んでいたこともあり思い入れが深い。最近3枚使えるようになりマッハで生成。

・2.《BF-隠れ蓑のスチーム》
 1枚からラドンになれる……のは《閃刀姫-カメリア》が来てから。
そうでなくとも《デコードトーカー・ヒートソウル》《召命の神弓-アポロウーサ》になれるのでスペックは高い。ストラク産のためMDでの緩和が絶望的なことが欠点。

・3.《十二獣モルモラット》
 1枚からラドンになれる。EX何枚使うんだよ!
MDでやっと解放されて《炎舞-天璣》込み実質4枚体制。召喚時効果のため《十二獣の会局》では発動しないというあまりにも小さすぎる欠点を持つ。
《十二獣ドランシア》でちょっかい出し、相手がドランシア処理しきれなければ《十二獣ライカ》《十二獣タイグリス》でリソース戦にもちこめると、テーマ全体で《クシャトリラ・フェンリル》みたいな動きが出来る。9期ってすごい。
フェス規制も毎回緩めなので一度作ってしまえばデッキに困らない。

・4.《BF-下弦のサルンガ》
《アサルト・シンクロン》が当たらず深淵サンドラの構築に難儀していた頃ストラク産の自己SS可能★2チューナーとして目が止まる。
その後レガシー産の《シノビネクロ》に枠を譲るも無料配布の《BF-フルアーマード・ウィング》と合わせて妨害+壁にするなど安い割に小回りが利く。

・5.《PSYフレームギア・γ》
 ケアしない相手をわからせてくれるニヤケ顔。OCGで制限なことにいちいち驚いている。
《覇王眷竜ダークヴルム》SSのために発動した《竜の霊廟》に打たされても《PSYフレームロード・Ω》で場を空けてくれるイケメン。《PSYフレーム・ドライバー》は《エルシャドール・ミドラーシュ》と戦う時だけ手札に来ていいよ。

・5.《深海のディーヴァ》《海皇子ネプトアビス》
 サーキュラーよりサーキュラーしてるヤツら。海皇といえばハンデスだ。
《水晶機巧-ハリファイバー》禁止で通夜したけれどスプライト実装で分裂枠に再就職。《ヤマタコオロチ》からお手軽《フルール・ド・バロネス》しても《落消しのパズロミノ》から《氷霊神ムーラングレイス》を《ギガンティック・スプライト》にしてもいい。
 
・6.《ジャンク・フォアード》《キリビ・レディ》
 SSが容易な戦士族。
同系の《超量士レッドレイヤー》《フォトン・スラッシャー》との違いは重ね引きした場合もう片方をNSしてイゾルデが成立するところ。
今はベイゴマ無制限で《M.Xセイバー インヴォーカー》がいるためジャンクフォアードはお役御免。安くて便利な奴でした。キリビは未だに強い。
 
・7.《終末の騎士》
 1枚からラドンになれる…??ちょっと自信ない。
おれはハリラドンのリペアプランにイゾルデ装備魔法4枚落としからリクルートしたこいつで《機巧蛇-叢雲之遠呂智》落として自己再生をドヤ顔で紹介してたブログを許さねえからな…………………………………………
今は《竜剣士イグニスP》の力を借りればしっかりイゾルデからラドンになります。
さておき、コンパクトに《BF-精鋭のゼピュロス》《シャドール・リザード》《シャドール・ビースト》《亡龍の戦慄-デストルドー》など何を落としても仕事するのが偉い。

・8.《水晶機巧-ローズニクス》
 墓地効果でトークン生成する機械。
《カーボネドン》などと違い素引きを気にしなくてもよいためコンパクト。水晶機巧トークンのステータスもそこそこ優秀。だいたい《スクラップ・ワイバーン》になるだけだけど。

・9.《ドットスケーパー》《Em トリック・クラウン》
 墓地に行くと自己再生するモンスター。
ハンドコストで切ってもヨシ・落ち物ギミックに交ぜてもヨシ。トリクラはミラー意識で《深淵に潜む者》を先攻で立てやすくするためティアラに差していた。

・10.《Em ハットトリッカー》
 手札からポンと場に出せるモンスター。
チェーンブロックを作らずSSに名称ターン1もないので不意に《No41 泥酔魔獣バグースカ》やアーゼウスを着地させたりできる。しかも安い。

・11.《ジェスター・コンフィ》
 何枚手札に来ても場に出せるモンスター。ただしエクシーズはダメ。
1体しか存在できない制約は一応《聖魔の乙女アルテミス》などで解消可。《ワンショット・ブースター》と比べると《マジカル・アブダクター》でサーチしたり《神聖魔皇后セレーネ》でリンク値を稼げるところが好み。

・12.《ナイト・ドラゴリッチ》
 ドラグーンぶん殴るマン。
組むデッキがないフェスで《超古代生物の墓場》と一緒に忍ばせては変な勝ち方をしていた。

・13.《Kozmo-エルファイバー》
 ガメた誘発叩き落すウーマン。
NRフェスは罠環境だったもののローコストモンスター効果無効破壊は貴重で、真竜永続魔法と《真竜皇の復活》でリリースコストと召喚権を回しやすい真竜・P召喚で吐けるメタル・余った魔神儀でアドバンス召喚するメガリスなど色々刺しては遊んでいた。直近のテーマクロニクルでもニビルを撃墜した。

・14.《亡龍の戦慄-デストルドー》
 自己SSしながらレベルが下がる★7チューナー。そのまま★7シンクロに繋いでもヨシ、レベル調整して高レベルシンクロにしてもヨシ。特に後者のやり方は古き良きシンクロ召喚の手順をなぞって懐かしくなる。
手札に引いてもコストで墓地に送っても能動的に落としても活躍するのがとてもよい。

・15.《幻想龍ファンタズメィ》
 リンクフェスで頼りになった手札誘発。
クシャと喧嘩するので使い所は選ぶもののマリガンでワンチャンス掴みに行くというデザインが渋くて好き。

・15.《メガリス・ハギト》
 サーチ効果に名称ターン1がないがため《ブロックドラゴン》亡くなる前はFTKまで出来た集団。
メガリスはマスターデュエル2ヶ月目無課金僕に令和のソリティアの楽しさを教えてくれたインストラクターだ。ランク4はほぼメガリスで立てていた気がする。《クロシープ》のマリガンはアド増えてるのかよくわからない。

・16.《調律の魔術師》
 1枚から2枚になるPチューナー。
★4引っ張ってサベージΩ星刻バグースカ・《賤竜の魔術師》からバロネス・《刻剣の魔術師》からエンフェガイザーもうなんでもござれ。
《覇王眷竜クリアウィング》を出すのがすごく楽しい。

・17.《EM 天空の魔術師》
 俺だけアザトート。 (類:《RR-アルティメット・ファルコン》)
オマケのエンドフェイズサーチもPならなんでもよい。P効果もバロネスバグースカを最優先で割りに来る相手をわからせられる。全部が強い

・18.メルフィーの皆さん
 召喚に反応して手札に戻っていくマスコット達。
チマチマアドを稼いでいくデザインが好み。捲り札やうらら泡一発で沈黙するのはご愛敬。
《ポップイヤー・飛行隊》《メルフィー・ラッシィ》はハリ亡き今、お手軽アクセルシンクロを体験できる貴重なカード達。


〇持っててよかった:EXデッキ

・1.《魔轟神獣ユニコール》
 永続効果で無効破壊を乱射する完全に好みなだけのシンクロ。
魔轟神自体、ハリ 神碑 スプライトなどなど外付けの強化がしやすくシンクロを強く使えるのもあり長く楽しめた。
ご存知の通り現在はいずれも重い規制が入り、クシャがしんどい期に横に《森のメルフィーズ》を並べる要求値の高さからランクマであまり持ち込まなくなったものの手札調整がやりやすいラビュリンスとの混成もあるらしくマス1到達後に趣味で回している。その家具ももうすぐ減ってしまうよ!!

・2.《水晶機巧-クオンダム》
 アクセルシンクロチューナー。
他のシンクロチューナーや《I:P マスカレーナ》などと違い、相手バトルフェイズにも動けるので殴りでの突破を許さない。水属性なので《白闘気白鯨》の荒らしも狙える。

・3.《ルイ・キューピット》
 ★4にならないシンクロチューナー。
守備力600のモンスターをずっと調べているフォロワーさんを見かけてから知り、MD実装後に全く同じことを自分もやっていた。そのくらいの魔力がこのカードにある。

大抵は先引きでも苦しくない《ネメシス・コリドー》を上回れないものの、《ファラオの化身》みたいなカードを見つけられると楽しい。
おっ《転生炎獣ミーア》いいじゃん!…《クロクロークロウ》でいいとか言わない。

・4.《ドロドロゴン》《プロキシー・F・マジシャン》
 EXに融合ギミックを足せる便利屋。
特にドロゴンは素材代用効果と合わせ《烙印竜アルビオン》から更に盤面を伸ばせる

・5.《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》
 往年おなじみの展開札。
SS効果を素引きケアの補助輪として愛用している。そうだよ、手札に引いてしまったのなら《鎖龍蛇-スカルデット》なりで特殊召喚すればいいんだ!!!!
レボシン来ればもっと出しやすくなるし自己再生したのと合わせて《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》あたりが立つ。

・6.《魔螂ディアボランティス》
 《混沌魔龍 カオス・ルーラー》の穴にお前…やれるのか…??
《スポーア》《捕食植物ビブリスプ》《ステイセイラ・ロマリン》《プレイング・マンティス》《陽竜果フォンリー》などなど落として強い植物 昆虫は割と多め。《グローアップ・バルブ》解除あくして。

・7.《アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン》
 連続シンクロの屋台骨。
専ら《幻獣機オライオン》を蘇生してバロネスか《深淵の聖獣ディス・パテル》になりがちであるがセフィラ的には《源竜星-ボウテンコウ》でリクルートした《秘竜星-セフィラシウゴ》から《輝竜星-ショウフク》を挟んで盤面取りながら火力を出すのに活躍。

・8.《パワーツール・ブレイバー・ドラゴン》
 煙玉ハンデスが禁じられてから召喚演出追加されたヤツ。
シンクロギミックから《焔聖剣-デュランダル》を引っ張れるところに注目したい。上記アクスタから連続シンクロで繋がる罪宝ギミックを眺めているとより思う。で《焔聖騎士-リッチャルデット》まだです??

・9.《マネキン・キャット》
 ランク2にしては異様に打点の高い美少女。
《サモン・ソーサレス》がいたらこんな使用感だったのだろうか。
《ディメンション・アトラクター》打たれた時に拮抗・クシャ・シスター・《ふわんだりぃず・すとりー》対策で場に出すプレイが開拓されましたね。光属性に反応して《大天使クリスティア》を出すのが無法すぎて大好き
相手の召喚時効果をユニコールが爆破し表側表示で存在しなくなりリクルート不発したのもいい思い出。

・10.サーチャーのランク4の皆さん
 《無限起動リヴァーストーム》《ギガンティック"チャンピオン"サルガス》を重ねられる《スプリガンズ・メリーメイカー》もここ。
ランク4を立てやすいデッキをあまり組まないものの持っていて損したと思うことは全くない。《BK キング・デンプシー》早く来ないかなあ。

・11.汎用リンク1~2の皆さん

《リプロドクス》+《プロキシー・F・マジシャン》で《重爆撃禽ボム・フェネクス》を考えたときは冴えてる~~~~と思った。既に先駆者がいた。
《グラビティ・コントローラー》はPモンスター1枚や《オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン》で《双穹の騎士アストラム》《ヴァレルエンド・ドラゴン》を処理できるので中継点のイメージはあまりない。

・12.《転生炎獣アルミラージ》
 攻撃力1000以下の通常召喚されたモンスターを墓地に送るだけでUR?!?!ぼったくり?!?! …いやあ本当に便利なやつですコイツは。
《クリッター》から《神樹のパラディオン》サーチしてハリ作ったりサイバースストラクの無い時代に《リンク・インフライヤー》からサイバース展開したり《魔轟神獣アバンク》を墓地に落として★2×2を作ったりしてた。
クリッター→ハリはサーチ先素引きした場合誘発持ってくればよいのでサーチ先の先引きがストレスにならずむしろ上揺れパターンである素晴らしい天威勇者の黄金ムーブ。
今はもっぱらスチームのお供。たまに《六世壊=パライゾス》のパンプに引っかかって出せなくなる

・13.閃刀姫出張(《閃刀機-ホーネットビット》《閃刀姫-カガリ》)
 1枚からラドンに……はギリギリなれない。早く《閃刀姫-カメリア》が来日して完全体になってほしい
《閃刀起動-エンゲージ》と合わせてエンディミオンや図書館でも遊べる。儀式フェスのマインドオーガスFTKではお世話になりました。

・14.《セキュリティ・ドラゴン》
 縛りがものすごく緩いサイバースリンクの中でも有用なヤツ。
《幻獣機ドラゴサック》から《リンク・スパイダー》の下に出して厄介な墓地効果持ち《氷剣竜ミラジェイド》などをバウンスしながらアクセスまで繋ぐ。

・15.《Gゴーレム・クリスタルハート》 
 《スプラッシュ・メイジ》《トランスコード・トーカー》と違い展開に制約がつかない
ほぼリンスパ蘇生からヒートソウルに繋げるくらいだけれどたまに《空牙団の懐剣 ドナ》を蘇生して2素材アクセスになる。最近は咎姫アルミラ蘇生からアンブロも熱い。

・16.《聖騎士の追想 イゾルデ》《焔聖騎士-リナルド》
 左の女もっと楽しそうにせんかい。
装備魔法という多少の不純物を看過できれば手札もモンスターもポンポン増えていくのが楽しい。ワンキルだって狙えちゃう。
《強奪》の代わりに(?)こいつを禁止にしたTCGは遊戯王の面白さが4割削られたと言っても過言ではない。海外が良環境だなんてまやかし!

・17.《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》
 Pをずっと支えてきた女さん。逆にリンク以前のPが何していたのか全く想像がつかない。
ハリ禁止後の濃厚展開系にセフィラを見つけてからずっと世話になってる。
当初は評価が低かったものの《賜炎の咎姫》実装後は《音響戦士ディージェス》をグルグルさせるのがシンプルに強いと開拓された。
エンディミオンでも《揚陸群艦アンブロエール》に繋いで《世海龍ジーランティス》にしたりアンブロを《創聖魔導王 エンディミオン》で粉砕して蘇生させるなど使い回しの頻度が高まっている。竜剣士涙目。

・18.《幻獣機アウローラドン》
 俺たちシンクロ召喚の最後の切り札
散々禁止だ禁止だ騒がれているがイゾルデみたいにいつかたぶん弾けそう枠のままでいてくれるはず。Gうらら泡ヴェうさぎニビル全部食らうからね。


〇魔法罠

1.・《三戦の才》
 先攻での発動は完全に相手依存なのだが、後手の苦しい場面をなんとかしてくれるので《抹殺の指名者》よりは圧倒的にこちら派。

2.・《緊急テレポート》
 召喚権を使わない、なんと心地よい響きだろうか。
P.U.N.K.展開より《サイキック・リフレクター》やスプライトの着地狩り対策にγのSSに用いていた記憶が濃い。

3.・《ブリリアント・フュージョン》
 召喚権を使わないどころか増やしてさえくれるカード。
《ジェムナイト・セラフィ》でロマリンを落とすのが鉄板。

4.・《暴走魔法陣》
 MDのお財布の味方。サーチにサーチで召喚獣の安定性はバツグンだけれど現環境だと《召喚士アレイスター》の性能が心細い。インフレ怖い!
融合効果が発動無効されないオマケの一文が凄まじく強力。今だったら《失烙印》に倣ってURなんだろな。
 
5.・《円盤闘技場 セリオンズ・リング》
 《セリオンズ"キング"レギュラス》でお手軽1妨害追加カード。
イゾルデ軸では《セリオンズ"ブルズ"アイン》を持ってきて墓地の《チューン・ナイト》装備から貫通するのもよい。


〇パワーが高すぎて人によって苦手と思うかもしれないカード

・1.《深淵の獣サロニール》
 深淵の獣で一番ムチムチしてるヤツ。
烙印系ではなくサンドラやGSでの使用感になるけれどルーラーや《閃刀姫-アザレア》のチェーン隠し・ルーラーで落としたら実質ルベリオン落としたのと同義だったり、先後どちらでも強く使えるのは強いなあとMDでの規制を見て思う。

・2.《クシャトリラ・ユニコーン》
 エリートサラリーマン。
どうやっても損をしないカードの究極系。Gニビルを食らうクシャ本命の展開より添え物に留めるだけでも十分強い。こんな引き得カードは制限になって然るべきとも思う。

・3.《No60 刻不知のデュガレス》
 説明不要のおじいさん。《旋壊のヴェスペネイト》が重なるので実質ラドンの素材。
ドロー効果もいいですがパンプアップや蘇生を自然と選べるようになるとテクいよね。

・4.《スプライト・エルフ》
 説明不要の女(?)さん。咎姫来てから更にパワーが増した。
禁止は《S:Pリトルナイト》が来るまでだと思う。

・5.《複烙印》
《深淵の獣ルベリオン》からサーチした《深淵の獣マグナムート》をリリースして置くとエンドフェイズサーチで+1・相手がモンスターを出すとマグナ出てきて+1・さっきマグナでサーチした深淵の獣でドローが入るので+1・エンドフェイズまで耐えられればマグナのサーチで+1。1枚で取るアドの量おかしい!!!!

・6.《神碑の泉》
 永続開かないから!!!!信じて!!!!
召喚獣やら魔轟神やら展開型でしか使っていなかったけれどデッキボトムに戻してドローという都合、遊戯王最大の不確定要素であるドローを極めて高い精度でコントロール可能なのが鮮烈な体験として残っている。


〇張り切って生成したけどそうでもなかったカード

・《魔界発現世行きデスガイド》
・《宣告者の神巫》
召喚権を消費する使い方は引き被りが弱いので過小評価の傾向にある。神巫はエルフで釣れたけどもそれならデビフラの方が強かったな~。
《グリム・リチュア》もこの枠。こいつは《素早いビーバー》にはなれなかったよ…

・《ゴッドフェニックス・ギア・フリード》
 弱くはない、弱くはないものの引いた時もったいないなと何度も思ったのは事実。焔聖勇者だと先攻1ターン目でSS用の装備魔法とパーミッション用の装備魔法の用意が大変で意外とニビルケアに使いづらかったり。
ただ、かなり昔の話なので構築を精査すればまた意見が変わりそう

・《超重神童-ワカU4》
 こちらも弱いわけではないものの想像よりそうでもなくガックリした枠。サーキュラーじゃなくてアダマシアでしたね………
特に《超重武者-バイQ》は重ね引きしたときにワンチャンドロバうらら打たれたら普通に致命傷なのも評価を下げる印象に一役買っている。

・《励輝士ヴェルズビュート》
 アーゼウスに慣れ切っていると、しっかり無効系妨害など裏目を考えて打たないと真価を発揮しないこのカードは繊細すぎた。
意外とプレイが難しくて、どのデッキにも入る枠ではないなといった印象。

・《ピリ・レイスの地図》
 《DD魔導賢者ケプラー》の水増しに投入したものの《サーヴァント・オブ・エンディミオン》に魔力カウンターを貯められないのでそんなでもなかった。メイン1開始時にしか使えないデメリットって割とデカいんだなあ。

・《百万喰らいのグラットン》
 始めて1ヶ月くらいの頃Youtuberに騙されて《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》共々3枚生成した。若気の至り。

(2024.3/18追記)
・《FNo.0 未来皇ホープ》《FNo.0 未来龍皇ホープ》
十二獣で《真炎竜アルビオン》を突破するための札として生成したものの対面が烙印と判明してから龍皇を立たせてくれるはずもなく、普段重く貰わないわらしDDクロウ・Gニビルを食らううえ泡1枚で機能停止するのでものすごくそうでもなかった。
今だと《蛇眼の炎龍》《反逆の罪宝-スネークアイ》であっさり押し込まれるのもマイナス。インフレって怖い!


〇ここまで来たら意地でも生成したくないカード

・《俊足のギラザウルス》《化石調査》
 ギラザウルスはともかくUR3積みはなかなか手が出ない。恐竜族Pをサーチしながら鯖に魔力カウンターを積める??そう考えたら生成していいかも…??

・《捕食植物オフリススコーピオ》
 召喚権を使うのもあるけれど《捕食植物ダーリングコブラ》の素引き重そ~~~~という気持ちがある。

・《サイバース・ガジェット》
 GSでスチーム制限の穴に補填しようとしたもののUR3積みは高い…!絶対高いって!!!!
深淵スプライト用に生成した人は泣いていい。

・《永遠の淑女 ベアトリーチェ》
 ピンポイント墓地肥やしするデッキを作らないため。深淵サンドラ時代も《電脳堺凰-凰々》で糊口を凌いでいた。

・《リンクリボー》
 レベル1モンスターを墓地に送るだけでUR?!?!そんなんだからいつまでもスチーム1枚からウーサ出せないんだぞ!!!!
《蛇眼の炎燐》が来たら渋々生成ってやりますよ。 (謎上から目線)

・《サクリファイス・アニマ》
 《ライトロード・ドミニオン キュリオス》を全く使わないので…
そのおかげで《憑依覚醒-デーモン・リーパー》に一度もお世話になったことがない。

・《彼岸の黒天使ケルビーニ》
 ベイゴマから《HSR-GOMガン》しか作らないため生成しないうちにここまで来てしまった。なんかの弾みですり抜けて当たれ。

・《双穹の騎士アストラム》
 アストラム絶対汎用と認めない協会として今日も《I:Pマスカレーナ》から《閉ザサレシ世界ノ冥神》を出し自ターンはストラク産《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》でお茶を濁す。

・ゼンマイの皆さん
 何をしているのかさっぱりわからない。完全に食わず嫌い。
はっきり言ってPより何しているのかわかっていない。

・《ヒーローアライブ》

アライブ3投ゲートガーディアンデッキをUR少ないと紹介してるYoutuber、リスクの話をしてくれない不動産屋みたいですね。


〇マスターデュエルにまだ来てないカード

・《ヴィジョン・リゾネーター》
 サルンガのほぼ上位互換。
《クリムゾン・ヘルガイア》と交互サーチしながら《黒魔女ディアベルスター》のコストを捻出できるらしい。へ~!
サーチカードはこうやって交互に補間し合うのがベストだよね。

・《レスキューヘッジホッグ》
 もさもさハリー。
《百檎竜-リンゴヴルム》《レッドローズ・ドラゴン》あたりにアクセスしやすくなるの羨ましいな~~~~と思いながらこちらのサイトを眺めている。

………つまり実質ハリファイバーなのか?!?!
獣族ならだいたい《メルフィー・キャシィ》でサーチできるのもいいよね。

・《ペンデュラム・ウィッチ》
 内臓入ってるか不安になるP。
とにかくサーチ範囲が広すぎる。チェーンを隠しながらP召喚後でも役目がある《音響戦士ギータス》あたりを引っ張りたい。《デュエリスト・アドベント》でサーチできるのも小回りが利いている。
地属性レベル3なので《音響戦士ドラムス》《超重武者-バイQ》と《ナチュル・ビースト》にもなるけれどあんまり場に残らなさそうだからオマケかな。

・《覇王門の魔術師》《ペンデュラム・エボリューション》
 白タイツ。
自己SS出来て永続魔法をサーチして《音響戦士ロックス》を出すだけでP召喚が2回出来るようになる。可能性しか感じない。ウーサが6素材になるくらい展開できそう。
地味にPの置物妨害《人攻智能ME-PSY-YA》がサーチできるのも嬉しい。ついでに素引きベンK戻してええんですか??

・《ヘルホーンドサウルス》
 謎にハイスペックな翼竜。
《竜の渓谷》置いてトルドー送ってエンフェ作れば実質《テラ・フォーミング》じゃん!!!!と目をつけているもののちょっと素材指定が難しめ。

・《ナイトメア・スーロン》
 ケプラーが6枚体制になる。
ピリ・レイスと違い超重の制約をすり抜けるうえケプラーはワカU4と合わせてP前エレク+バロネス+九支+スケール18(ニビルケア可)になるのでなんなら今すぐ欲しい。


〇苦手寄りのカード

好きなものを書きたいと言っていったのにまた悪い方向に舵切ってるー!!!!

・《斬機サーキュラー》
・《天底の使徒》
・《烙印融合》
 上のパワカと何が違うんだよと思われるかもしれないが、これらのカードは制約がキツく展開ルートを考える遊びが少ないので苦手意識が抜けない。
サーキュラーはシグマ不採用ナブラin・烙印融合はアナコンダとそれぞれ抜け道はあるものの素引き破綻しやすいのがどうも気になってしまう。

・《ユニオン・キャリアー》
 どう見ても悪用しかされない効果だろ…としか思えない挙動がキモくて
それと装備魔法化=《サクリファイス》のイメージがあり無理矢理ぐにょぐにょ取り付けられるシーンを想像してしまう。


〇まとめ

・召喚権使わないカードは汎用札 制約がつかなければお気に入り
・引き被りが気になるタイプ
・UR3積みはかなり勇気が要る

書き出してみると、MDは先攻後攻選べない(当たり前)なので罠や指名者より平均点を高くする札が好みだなあと気付きを得た。
先攻の誘発貫通力がそのまま後攻の妨害貫通力だからねえ。
それと普段ランクマで見かけないカードをフェスで触って気に入るパターンも多いような…MDならではの感覚かな。欄外になるけれど儀式フェスで竹光全種パーッと生成したりもした。


気分転換に箸休め感覚で書いていたのに気付いたら1万字以上ギッチリ埋まってしまった………はあはあ…どうしてこんなことに……… 
MD2024.2月新弾を知らないうちから書き始めたので焔聖騎士新規のことなど文章が多少チグハグになっている。

特に、あとで見返す時困らないよう正式名称にこだわるのと1枚1枚効果などに細かいミスがないか確認も兼ねてしっかり調べながら書いていたからものすんごく時間かかった。ブロガーの方々は大変ですね。 (Vrains-Libraryさんいつも見てます)

大変といえばpotato4dさんの縛りなし汎用リンクモンスターの記事を探すのが結構大変だった。チーム所属しているMDプレイヤーいっぱいいるもんで… 

それはともかく赤き竜・罪宝・焔聖騎士とDUNEのカードがそろい踏みが楽しみ。個人的に罪宝十二GSがアツい!!!!

ちなみにP的には罪宝の全てがしんどいのでn回目の冬の時代到来。そりゃバイQも一瞬で準制限から解除されますわね。
ラドンから《赤き竜》ルートもルーラー禁止でとん挫。残念…


ではでは。