見出し画像

今日も来ていただきありがとうございます。

密かに毎週末note書こうと思っていたのですが先週は3人の子どもたちが2日おきに発熱。

今週は暑さと、私自身が女の子の日で自分がバテており、無理せず過ごしていました。

子どもたちが熱を出したら私も最後にお熱をもらい、休めるだけ休んでいました。
2日間、夜に早く寝たら治りました。

こんな時に、ママさんが悩むお熱の話。


それはもう医療の話なので、医者でも看護師でもない私は経験値でしかお伝えできないのですが、3人育て、ママ5年目の私は

「熱だ!早く解熱剤!」という思考は今はありません。

1人目の時はすぐに小児科に行き、38.5度超えてたら辛そうだから解熱剤→下がる→また熱が上がったら解熱剤、というふうに、かなり使用していました。
今考えるととても安易、、、。

しかし、「発熱はウイルスと闘っている証」と知ってからはやめるように。
自然な防衛機能だと理解してからは、夜に熱で眠れなそうな時や、熱がピークに達して子どもが辛そうな時などにだけ、使用するようになりました。

子どもって、熱があるのに元気な時もあるんです。

母としては一刻も早く治って欲しいのですが、
近道としては
・身体を休めて
・よく寝て
・水分とる

コレにつきますね。

今回は、「いきなり発熱」から始まったのが上2人、1歳の下の子は元々鼻水出してたのですが最後にやはり熱が出ました。

病院も、保育園から感染症の疑いがないか知って欲しい、病院に行ってもらいたい、という意向をひしひしと感じたので念のため行きました。

簡単にできる検査しましたが、特にRSだとかも言われず「夏風邪」で済まされました。笑

私の子どもは本当によく食べる子なのですが、熱の間はやはり食欲がないようで、
そんな時は無理せずヨーグルトだけだったり、
スープだけだったりですませます。

栄養をよくとって早く治さなきゃ!

というのも、ひと昔前の話
食べたらエネルギー消費してしまうので、無理には食べさせません。

我が家は子どもがお熱の時は
・脱水にだけは気をつけて、欲しいものを食べさせてあげる。
・少し元気になったら雑炊やうどんなど消化の良い食事。
・揚げ物はやめる。

こんな感じで過ごします。
今回は子どもが3人とも体調不良なので、私も子どもに合わせて同じメニューで。
夫だけはガッツリ食べたかったようで別メニューにしました。甘やかしてますね、、、!

赤ちゃんや子どもが40度も熱が出るとさすがに脳にダメージが?と心配になるので、
どの程度がその子にとってしんどいかは、ママの見極め所。

38度台ならまだ解熱剤はガマンガマン。
(しんどそうな場合を除いて)

本当に、こういう時にいつも子どもの状態を見てるママしかわからないことがあるなぁ、、、と思います。

小さなお子さんがいるママさんは、お熱もらってくる時期なので参考になれば幸いです。(何度も言いますが医療従事者ではなく、ただの母の経験談です)

いいなと思ったらスキ!で応援いただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?