マガジンのカバー画像

レシピ

45
美容レシピをまとめています
運営しているクリエイター

#玄米

冬のしっとり肌対策レシピ〜ブリのハワイアン・ポキ

空気が冷たくなる1月は、本格的に暖房を使う日々に。暖房がきいた室内では、うるおいが肌から…

美しい瞳を目指して、目をケア〜「トマト玄米リゾット」

10月10日は、#目の愛護デー 、スマートフォンなどで普段、酷使している瞳を、いたわってあげ…

快眠レシピ〜マグロの玄米ピックカツ

睡眠は時間と共に、質が大切とされ、深いノンレム睡眠を得られるかどうかが、ポイントのようで…

毛穴対策には、ビタミンB群を!代謝アップ美容ストロガノフ

温度が上がってくる時期は、過剰な皮脂分泌や、毛穴の目立ちが悩ましいことも。毛穴の状態には…

美容栄養素、おまとめしました!ビューティ玄米雑炊

季節の変わり目は、肌の調子が変わりがち。日々の食事でも、美容栄養素をバランスよく取り入れ…

秋の美肌対策に〜秋刀魚の玄米混ぜご飯

11月は温度、湿度の低下がスピードアップする時期。室内で暖房を入れると 肌からは、うるおい…

ボディライン対策レシピ!玄米と夏野菜の美容お茶漬け

今まさに旬を迎えている夏野菜たち、瑞々しく色鮮やか、目にすると元気が出てきます。そんな夏野菜は、ビタミンたっぷりでウェイトマネジメントの強い味方。 今回は食物繊維、ビタミンB1が豊富な玄米と夏野菜、麦茶を組み合わせた「玄米と夏野菜の美容お茶漬け」をご紹介。 玄米に含まれるビタミンB1は代謝を促進し、食物繊維は腸内環境の改善に。夏野菜に含まれるビタミンA、C、Eには血流や代謝の促進を期待できます。さっぱりした味ながらも、野菜をしっかり噛むことで満腹感も。切って混ぜるだけのお