マガジンのカバー画像

コーチングを学ぶってどういうことなんだろう

11
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

コーチングを学ぶってどういうことなんだろう(11)

コーチングを学ぶってどういうことだろうシリーズも11回目。 いま、思いついたのは・・・ 前向きに生きる ってことかな。 そりゃ、人生いろいろあります。 だれの人生もいろいろあります。 私もいろいろありました。 いろいろあるから楽しい。 いろいろあるから悩むこともある。 いろいろあるから前向きになれる。 後ろ向きになることもありますよ。 そりゃ。 いいじゃないですか。 たまに後ろ向きになっても。 チョット後ろ向きになっている。 チョット人のせいにしている。 ガンガ

コーチングを学ぶってどういうことなんだろう(10)

コーチングということばを聞いた時の人の印象は様々だ。 自分の話をすることの価値もあまり理解されていない気がする。 事実、私がそうだったので。 ”こんなことをしたい!”  ”これにチャレンジしたい!” ”これやってみたい” と思って実行した経験は誰にでもあるはずだ。 そのときに、だれかに支援されていると言う実感があった経験は? ある場合、どんな支援だったろうか? 励ましてくれた。アドバイスをもらった。知りたいことを教えてくれた。 肩を揉んでくれた(笑) ほかには? 別に