見出し画像

初心者でも好きなギターを、ベテランもチープなギターを

またYouTubeでのオススメ動画が
初心者は出来れば、6弦ギターで、
フロイドローズでないものを選ぶべき
という動画が流れてきました。

もちろん弾きやすいのは6弦ギターで
普通の物が良いのはわかりますが

好きなミュージシャンが8弦なら
まず8弦からでも良いのでは
6弦を買ったら弾けません。

自分はフォークギターやクラシックから
エレキギターに進んだのですが
フロイドローズで、
弦の交換が多少難しいですが
細かなチューニングがすぐ出来て
良い点も多々ありました。

結果シンプルが良いと
今のギターが気に入ってます。
ギターキットで、自分で作った
塗装もしてない、ブランド無しの
どちらかというとチープなギターです。

失敗も体験だと思うので
ダメなギターも買ってみるのも
良いのかも、
自分も良くわからないメーカーの
何かのモデルに似ているギターを
塗装を全部剥がしたり、
壊したりしましたが、

最後ギターキットを作ってみるまでの
経験になったので
良かった気がするんです。



サポートお願いします!