見出し画像

今だから知ってほしい お金のはなし[4]

大事な資産であるお金をどこで管理していますか?
銀行の口座に預けているという人が多いのではないでしょうか。

近年では、ネット銀行など新しい形態の銀行が増え、どの銀行に預ければよいか迷うほどです。利用者が増加しているオンライン決済やクレジットカードの発行には、紐づけする銀行口座が必要なため、新たに口座を開設したいという人もいると思います。
お金はその”使い方”に着目しがちですが、”管理方法”にも目を向けると、
より賢いお金の使い方が見えてきます。

今回は、銀行の種類ごとにその特徴や違いを紹介します!
今まで知らなかった特徴を知れば、資産管理の見直しにも役立つでしょう。

■銀行ってなに?を確認しよう

銀行の種類を紹介する前に、そもそも銀行はなにをしているところなのか簡単に確認しておきましょう。

銀行は、主にお金を融通(貸し借り)したりお金のやりとりを仲介したりする「金融」の業務を行っています。
銀行にお金を預けると、その預金を使って銀行は企業などにお金を貸し付けます。さらには、利用者間の振り込みや引き落としの業務を代行しています。ですが、ただ預かったり貸したりするだけでは銀行の利益は出ませんよね。そのため、銀行は業務をする中で、貸し付け先や利用者から利子や手数料を受け取り、利益を生み出しています。
また、銀行にお金を預けた利用者は、銀行から利息を受け取れます。


●note● 金融用語をチェック
利子……お金を借りた者が借りたお金に上乗せして支払うお金
利息……お金を貸した者が貸したお金に上乗せして受け取るお金
※利子と利息は慣用的に使い分けられることが多いのですが、どちらも「借りたお金の使用料として支払うお金」として同じ意味の言葉として使えます。


銀行を起点として金融業務が行われ、預金者から貸し付け先までお金が巡るように機能しているのです!

『中学生から身につけておきたい賢く生きるための金融リテラシー』より

■なにが違う? 銀行の特徴を知ろう

今回は、6種類の銀行の特徴を見ていきましょう。さらに、それぞれに分類される主な銀行も紹介します。

○都市銀行
大きな資金力を持つ大手銀行
全国に支店が存在
・主な銀行
三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行 など
中でも三菱UFJ、三井住友、みずほの3社を合わせて「3大メガバング」といいます

○ゆうちょ銀行
郵政民営化に伴い2007年に誕生した銀行
郵便貯金事業を引き継いでいる
メガバング以上の預金量を抱え、店舗数も最大

○地方銀行
特定の都道府県に展開する銀行
各地域と強い結びつきがあり、地域の経済発展に大きな役割を担う
・主な銀行
横浜銀行、千葉銀行、静岡銀行、福岡銀行 など

○ネット銀行
ほぼすべての取引をインターネットで完結できる銀行
通常の銀行と比べて振込手数料やATM手数料が安いことや預金金利が高いことが多い
・主な銀行
楽天銀行、PayPay銀行、イオン銀行 など

○協同組織金融機関
地域や職域、事業体、団体などで組織された会員や組合員が協同で経営している銀行
営利目的ではなく、相互扶助が目的
・主な銀行
農業協同組合、漁業協同組合、信用金庫など

○信託銀行
通常業務のほか、信託業務と併営業務を担う銀行
信託業務とは、不動産や有価証券などの財産を管理する業務のこと
併営業務とは、相続関連や証券代行、不動産売買の仲介などを行う業務のこと
・主な銀行
三菱UFJ信託銀行、三井住友信託銀行、みずほ信託銀行 など


●note● 金融用語をチェック
金利……お金に対して支払う利子や利息を計算するための比率
有価証券……財産権を表示する証券(書面)、小切手や株券、債券など


銀行口座を作るときや銀行のサービスを利用することになったとき、銀行の特徴を知っておけば、利用用途や生活に合わせた銀行を選択できますね。

『中学生から身につけておきたい賢く生きるための金融リテラシー』より

■お金についてもっと知りたくなったら!

今回ご紹介した「銀行」について、ジャムハウスから発売している『中学生から身につけておきたい賢く生きるための金融リテラシー』の第3章で詳しく説明しています。

第3章では「銀行のしくみ」について学べます。また、他の章では「お金の使い方」、「家計管理」、「貯蓄」などについて解説しており、お金に関して広く学べます。
「中学生から~」と書名にはありますが、初歩からお金について学びたい大人の方にもぜひオススメしたい一冊です!


「全国学校図書館協議会 選定図書」に選ばれました!

『中学生から身につけておきたい賢く生きるための金融リテラシー』
著:子どもの学び編集部
執筆協力:宮下由多加(みやした ゆたか)

◆書籍についてはこちら◆

◆書籍のご購入はこちら◆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?