マガジンのカバー画像

解説!高知コア研究所

19
高知コア研究所内部を紹介。
運営しているクリエイター

記事一覧

コア搬入

IODP Exp.386の航海で採取されたコアの搬入、第3弾! 今日が最後の搬入やけんど、何回立ち会…

#コア保管庫 の写真!実は保管庫の棚は色分けされちょって、黄、青、白、緑の棚があるがよ。列ごとに色を分けることで広い保管庫で場所をわかりやすうする工夫をしちゅうがやき。
今ツイッターでどの色がえいか投票しゆきね。期間は2日間。
https://twitter.com/kochi_JAMSTEC/status/1602901940920209413

高知コアセンターラボツアー!その4「バイオ実験室編」

コアなどから採った微生物を培養したりしゆう部屋で、長いものやと数年間もかけて培養するがや…

高知コアセンターラボツアー!その3「微細組織構造解析室」編

高知大学とJAMSTEC 高知コア研究所が共同運営しゆ 「高知コアセンター」 のラボツアー!その3…

高知コアセンターラボツアー!その2「極微小領域分析室」

高知大学とJAMSTEC高知コア研究所が共同運営しゆう高知コアセンター ラボツアー!その2「極微…

高知コアセンターラボツアー その1「岩石力学実験室」

高知大学とJAMSTEC 高知コア研究所が共同運営しゆう「高知コアセンター」にあるユニークなラボ…

高知コア研究所の研究機器(の部品) 紹介! 先日投稿した「Griggs型岩石変形試験機」の部品。試料に水を閉じ込める為に金と銀、他に電極には銅も!オリンピックのメダルみたいやね!他に温度測定に白金も使われちょって、部品代が高いき研究者もプレッシャーと戦いながら日々実験しゆうがやき

高知コア研究所の研究機器紹介!
どどーんと巨大な 質量分析計1280HR。10マイクロメートル(髪の毛の太さの1/10くらい)程の極小範囲の元素を超高精度で分析できるがよ。超高精度を追求するためにこんなに巨大になったがやって!無骨な感じでメカ好きの人にはたまらんろう?!

高知コア研究所の研究機器紹介!今回は「Griggs型固体圧式高温高圧岩石変形試験機」高温高圧の環境を再現できる機械。今は地底30km、400℃の環境を再現する実験をしゆうがよ。丁度プレートが沈み込んでマントルと出会うくらいながやけど、そこで岩石がどう変形するかを再現できるがやって

集束イオンビーム(Focused Ion Beam [FIB])

高知コア研究所の研究機器紹介!メカメカしゅうて複雑すぎる集束イオンビーム(FIB)いう機械…

前回は超高温になる機器を紹介したき、逆に極低温のものを紹介するきね。この中にコアの一部が保管されちゅうがやけんど、DNAを壊さんように液体窒素を使って保管しちゅうがよ。なんと-166℃!ちなみに土星の平均気温が-138℃らしいで。寒すぎて想像できんでね。

高知コア研究所の #研究機器 紹介!この機器は微量元素分析のために使われちょって溶液を超高温のプラズマでイオンにする事で元素の量が分かるらしいがよ。説明は難しゅうて省くけど、この光っちゅう所は、6000-10000℃にもなるがやって!ちなみに太陽の表面温度は6000℃。凄うない?

今日はコアの運び込みが行われたがよ!保管庫の温度は4℃やき、夏でも冷えっ冷え。 この時期は外気との温度差がこたえるちや。

ここはIODPていう国際プロジェクトのもと、「ちきゅう」などで採られた掘削試料(コア)を保管する施設ながよ。世界に3か所しかのうて、テキサス(米)、ブレーメン(独)、そして高知にあるがよ!!高知の人知っちょった? https://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/quest/kochi/03.html