見出し画像

観ないと撮れない。

10月のワークショップ。作品を撮るために、今回は課題を出さないでおくとおっしゃった先生の言葉を聞いていなかったわけではないのですが、なんというかこの日はみんなが撮る姿に惹かれちゃいまして。そんな写真ばかり撮ってしまいました。が、ここにはアップしません。ふふ。

リブログした先生の記事内にある鉄塔、いつも気になっていたやつだ!と思い出してデータを探してみたら、ありました。

2018年6月撮影。ビアガーデンからですね。懐かしい。

画像1


2019年1月の写真。
妹と会ったときの。

画像2


話をワークショップに戻します。

画像3

この右下に猫がいたなんて。私が見た時にはもういなかったのかもしれないけれど。そういう一瞬をとらえる力をつけるために参加しているはずなのですが、まだまだですね。ということを知ることができるだけでも参加している意味があると思います。
宮田先生が撮影している姿を拝見したり、作品を拝見したりすると、いつもうぐぐぐ…となります。発見ばかり。

先生の記事の中で私が撮っていたのは、この写真ですね。
これで、私が特定できると思います。
お疲れ様です、ありがとうございます、と思いながらシャッターを押しました。

画像4


いろいろ語りたくなったけれど、長くなったので、今日はここまで。
前回書いたワークショップ(同じ回)の記事も貼っておきます。


お気持ち嬉しいです。ありがとうございます。